ZAPZAP! 世界の面白いニュース

―世界のニュース、面白く分かりやすく。時事問題、サブカルチャーまで。毎日更新中

カテゴリ:サイエンス・テクノロジー > 研究

毎年、何千kmも移動する渡り鳥。一方、スズメのようにそうではない種もいるのですが、なぜ大変な思いをしてまで渡り鳥は長距離を飛び続けるのでしょうか。最新の研究によると得られるエネルギーがその場に留まるよりも大きいためと発表されています。

1億年以上も地上を支配していたほとんどの恐竜が僅かな時間で絶滅した白亜紀末の大量絶滅。これは巨大隕石による天変地異が原因になっていると言われているのですが、現在恐竜の唯一の生き残りである鳥類の祖先はどのような種類だったのか、新しい研究が報告されています。