2023年04月22日 世界の面白いニュース 世界にはある、雑すぎる道路 現代社会を支える必要不可欠な道路。世界中に張り巡らされていますがその中には管理されているとは思えない、あまりにずさんな道が存在しています。
2023年04月13日 世界の面白いニュース 上空3000mのコックピットに猛毒を持つコブラ出現 旅客機のコックピット内で発生した珍しい出来事は年に数回報じられるのですが、今回は蛇です。なんと飛行中のコックピット内にコブラがいるという想像もしたくない状況があり緊急着陸する自体となったと報じられています。
2023年03月19日 世界の面白いニュース 病気・医学 「咳が止まらん…」→肺からバネ見つかる これまでも様々な異物が摘出されたケースが報告されていますが今回はバネです。海外で3ヶ月くらい咳が止まらない症状がでたもののその原因は肺に入った異物が原因でした。
2023年02月26日 世界の面白いニュース イギリスのトレジャーハンター、1000年前の硬貨発見 世界には地面に埋まっているお宝に夢見て今日も金属探知機を片手に『いつかなる音』を聞いている人がいると思いますが、英国では1150~80年代に製造されたという珍しいお金が発見されたと報じられています。
2022年08月30日 世界の面白いニュース そこらの空気を売るだけで1日20万円稼いでいる人がいる 南米コロンビア。実はこの地に普通の瓶に現地の空気を詰めたものを売って大金を稼いでいる人がいるといいます。もちろんただの空気であり何かが入っているということはありません。
2022年06月07日 サイエンス・テクノロジー 世界の面白いニュース アメリカ「ハチは…つまり魚や…!」と保護することに 春先になると多く見かけるハチ。特にミツバチは私達人間が食べる果物などを実らせる生物としてとても重要な虫になるのですが、この虫に関してカリフォルニア州当局は『魚』として保護の対象にしたと話題kになっています。
2022年06月01日 世界の面白いニュース 『ハゲ』はセクハラ、イギリスの裁判所が判決を下す よくお笑いのネタなどにもされるハゲ。これに関しては最近扱いが難しくなっているというそんな印象もあるのですが、イギリスではハゲという言葉が男性に対するセクハラと認められたと報じられています。画像はWikipediaのハゲから。