2022年05月13日 ウクライナ侵攻 『びっくり箱』ロシア戦車、12トンの砲塔が吹っ飛ぶ ロシアの戦車に共通して存在するのは戦車内の砲弾が誘爆することで砲塔が吹き飛ぶというものです。これはイラク戦争時に撃破した戦車が吹き飛ぶ様子を見てアメリカ軍が『びっくり箱』と付けたことが由来になっているのですが、先日状況が分からないものの、T-72の砲塔が数十
2022年05月12日 軍事・戦争 ウクライナ侵攻 ロシア最新戦車T-90M、撃破の様子が撮影されていた ロシア国内でも数10両しか配備されていないというレア戦車T-90M。投入が確認されてからわずか1週間あまりで撃破されるという失態が明らかになったのですが、なんとその時の様子がドローンで撮影されていたとして映像が公開されています。
2022年05月09日 ウクライナ侵攻 これが水没した戦車からの脱出訓練!ーウクライナ 現代の戦車の一部には長い筒のようなものを使い川を渡るようなことができるのはご存知でしょうか?これは水面の上にシュノーケルを搭載することでエンジンを動かし前に進むことができる構造なのですが、では何らかの理由で水没した場合はどうするのでしょうか。
2022年05月07日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 ロシア軍艦2隻撃沈?アドミラル・グリゴロヴィッチ級およびクリヴァク型 ウクライナ当局によると、ロシア海軍の黒海艦隊に所属する11356M型フリゲートことアドミラル・グリゴロヴィチ級フリゲートの3番艦『アドミラル・マカロフ』がミサイル攻撃にあい黒煙をあげている様子が撮影されました。他にもクリヴァク型が被弾した、撃沈したという報道がい
2022年05月06日 ウクライナ侵攻 ロシア軍SSR級戦車『T-90M』、1週間で撃破される 複数の将校、黒海艦隊の旗艦モスクワ、Su-35といった機体が次々と失われるロシア。これまでもレアな戦車が投入されそして撃破されたと報じられたのですが、なんと今回先週投入されたばかりのロシア軍でも数少ないT-90Mが撃破されたと報じられています。
2022年05月04日 ウクライナ侵攻 ウクライナ軍、ロシアの高速哨戒艇 2隻撃沈 海外メディアによるとウクライナ軍の発表として、黒海に展開していたロシア海軍のラプター級哨戒艇を撃沈したと伝えています。攻撃にはTB2という無人機が使用したと発表しています。
2022年05月03日 ウクライナ侵攻 中国・ロシア モルドバで『翌日日付の未発生テロ事件』を報じる新聞発見か ウクライナを含むその周辺国で明らかな偽装工作を行なっているロシア。所謂ロシアによる『偽旗作戦』の一つになるのですが、ウクライナの西側にあるモルドバで親露派が攻撃に合うという未発生事件を報じる翌日の新聞が発見されたなどと話題になっています。
2022年05月02日 ウクライナ侵攻 ポーランド、ウクライナに200両以上のT-72、複数の装甲車を供給 ウクライナを巡るロシアの軍事侵略。これに対し、ウクライナ国内の兵器の備蓄数についてはかなり怪しくなっているという報道もあるのですが、ポーランド政府によると200両以上のT-72戦車など様々な兵器をウクライナ側に提供したと発表しています。
2022年04月28日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 ロシア、導入されたばかりの最新鋭『T-90M』投入 西側東側、それぞれの兵器がぶつかり合うという状況になっているロシアによるウクライナ侵攻。これに関してロシアは2021年8月に軍に引き渡されたばかりのT-90戦車の最新モデルT-90M プラルィヴ (Прорыв)をウクライナに投入した様子が撮影されていると報じられています
2022年04月27日 ウクライナ侵攻 ウクライナ、98年に生産終了となったドイツ製『DM-12 PARM』対戦車地雷みつかる ロシアメディアによると、旧ハリコフ(ハルキウ地域)近くのイジューム市でロシア軍がウクライナ軍が配備したと考えられるDM-12 PARMという無反動砲タイプの珍しい対戦車地雷が見つかったと報じられています。