2022年03月12日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 ウクライナか?クロアチアにソ連製のジェット無人機墜落 海外メディアによると、アドリア海を挟んで西にイタリアがあるクロアチアの首都ザグレブにソ連製のジェット無人機が墜落するという事故があったと報じられています。この無人機についていったい誰が運用していたものかは明らかになっていません。
2022年03月11日 ウクライナ侵攻 ロシア外相「俺たちは攻撃していない」発言にツッコミ多数 先日、トルコが仲介役となって行われたウクライナとロシアの外相による初めての階段について、ロシアのラブロフ外相は「ロシアはウクライナを攻撃していない」などと意味不明なことを主張し、結局なんの成果もなく日程は終了しました。ちなみにラブロフ外相は今年1月、ロシア
2022年03月11日 ウクライナ侵攻 ウクライナに対戦車ミサイル1.7万発、対空ミサイル2000発投入 西側各国、特にNATO圏から武器の供給が行われているウクライナ。西側としては全面支援状態にあるのですが、米政府によるとこれまでウクライナ側に合計で対戦車ミサイル1.7万発、対空ミサイル2000発を供給したと報じられています。
2022年03月10日 ウクライナ侵攻 英、ロシアの戦費 1日あたり2兆3100億円と推定? ウクライナに侵攻したロシア軍。その規模は10万人以上(国内の1/9)と推定されているのですが、イギリス企業によるとその戦費は1日あたり200億ドル以上、2兆円から5兆円以上とされています。
2022年03月09日 ウクライナ侵攻 ハリコフ市庁舎、攻撃はロシア軍の巡航ミサイル 先日、ハリコフ市庁舎に何らかのミサイルが命中した件。これについロシアの駐在大使は「ウクライナの誤射」などとロシアが攻撃したのではないと主張していたのですが、映像を解析した結果、飛来したのはウクライナが配備していないロシア軍の巡航ミサイルであることが明らか
2022年03月08日 ウクライナ侵攻 ロシア軍のトラック、前方を木で覆う理由は…? ウクライナに侵攻したロシア軍の車両。ほとんど装甲が施されていないロシア軍のトラックに関して前方を木などを用いて覆う補強が行われていると報じられています。理由はラジエーターの保護とされています。
2022年03月08日 ウクライナ侵攻 1日で10機撃墜されるロシア軍、これが実力なのか? 海外メディアによると今月5日、ウクライナに侵攻したロシア軍機に関してあくまでウクライナ側の発表によると10機撃墜したとしています。実はこの中にはSu-30SMという戦闘機、Su-34という戦闘爆撃機も含まれロシア側にも損失がそれなりに出ている可能性があります。
2022年03月07日 ウクライナ侵攻 ウクライナ、第1回目の交渉団にスパイ?拘束され処刑されたとも 国内外メディアによると、ウクライナ国防情報局の発表として先月末にロシア側と第1回目の交渉に参加したウクライナ側のデニス・キレーエフ氏がスパイだったとしてウクライナの保安当局に逮捕され処刑されたなどと報じてます。
2022年03月05日 ウクライナ侵攻 世界最大の輸送機、An-225『ムリヤ』完全に破壊される 先日ロシア軍の攻撃により破壊されたとされ、その状態に注目が集まっていたAn-225『ムリヤ』について攻撃後初めてその様子が公開されました。そこには完全に破壊された姿が映し出されていました。