2013年08月19日 宇宙・天体 これが国際宇宙ステーションで使う3Dプリンタ! 来年国際宇宙ステーション(ISS)に打ち上げられるのは3Dプリンタです。3Dプリンタは既に地上を離れ宇宙で活躍する時代に入りました。
2013年08月07日 宇宙・天体 ロケットを使わず宇宙へ打ち上げ“ローンチ・リング” 先日、施設を振動させることで速度を得る『スリンガトロン』を紹介しました。実は同じアメリカで米軍が開発を進めているというロケットを使わない打ち上げシステムが存在するそうです。
2013年07月24日 宇宙・天体 3Dプリンタで製造したロケットエンジン、燃焼成功 新しいものづくりの形として注目されている3Dプリンタ。NASAは特殊な3Dプリンタを使用し、ロケットエンジンを製造、燃焼試験に成功しました。
2013年07月19日 宇宙・天体 土星と一緒に写真を撮れるチャンス!NASA「宇宙に手を振って!」 環が魅力的な土星と一緒に写真を撮れるチャンスがあるとすればみなさんどうしますか?実は、今月19日と20日に、探査機を用いて地球を撮影するというミッションが行われます。NASAはこのミッションについて地球にいる全て人に対し「宇宙に向けて手を振って」と呼びかけていま
2013年07月18日 宇宙・天体 NASA、次世代大型ロケット JAXAと共同開発検討? NASAはスペースシャトルの退役に伴いSLSという大型の次世代ロケットを開発中なんですが、このロケットに使用するエンジンについて日米で共同開発するという話があるそうです。
2013年07月14日 宇宙・天体 小惑星捕獲計画、JAXAと協力へ―NASA NASAが今後行う計画として、小惑星への有人探査が発表されましたが、この一連の計画について宇宙航空研究開発機構(JAXA)と協力し行う方針であることが明らかになりました。