ゲーム・フリーソフト
War Thunder、陸戦で経験値(リサーチポイント)を稼ぐ3つのコツ
ゲーマー向け3Dヘッドマウントディスプレイ、今年6月に発売

先日、テクノロジー関連の大規模な展示会の会場で発表されたのは仮想現実対応ゲームで使用する3Dヘッドマウントディスプレイです。価格は199ドル、発売は2015年6月を予定しているとのことです。続きを読む
空戦ゲーム「War Thunder」を始めてみた

マウスとキーボードを使ったお手軽操縦から最新の3Dヘッドマウントディスプレイとジョイスティックを使用した本格的プレイまでできるという噂のWar Thunder。今回はどのようなゲームなのか紹介していこうと思います。続きを読む
パソコンのお掃除はCCleanerがオススメ
World of Warplanesをひと月ほどプレイしてみた
イラストから動画を作れるE-mote(エモート)
手ブレ補正、スローモーション動画を撮影できるアプリ

スマートフォンで動画を撮影した場合気になるのが手ブレです。今回はこの手ブレを強力に補正しつつ、スローモーション動画も作れてしまうというアプリ『Steady Camera』を紹介していきます。続きを読む
ゲームクリアに必要な課金額提示へ、Apple及びGoogleに改善要求

無料としていながらソフト内で課金するというアプリがありますよね。特にスマホゲームではプレイ無料(F2P)が大半を占めている状態なのですが、欧州委員会はApple、Googleに対しゲームをクリアするのに必要な平均的な額を提示するなど改善を要求しているといいます。続きを読む
ガールフレンド(仮)、Apple社の規約に抵触

今年初めテレビCMを連発したことで有名になったスマートフォン向けアプリ『ガールフレンド(仮)』。あれから半年が経った現在、キャラクターの画像についてApple社から警告があったとされ一部非表示になっているとのことです。続きを読む