2023年03月16日 軍事・戦争 アメリカ海軍、次期戦闘機開発に2000億円要求 世界最大の海軍力を有しているアメリカ。2024 会計年度の予算案を正式に発表されたのですが、次世代戦闘機つまり空母で運用する次世代戦闘機開発に向けて15億ドル、約2000億円を要求したと報じられています。
2023年03月14日 軍事・戦争 『空対空ミサイル』を運用できる空中発射無人戦闘機、初飛行目指す アメリカ空軍が運用する大型ドローンは主に偵察や対地攻撃に広く運用されてきましたが、来年空対空ミサイルを運用できるという『ロングショット無人航空機』の初飛行を予定していると報じられています。
2023年03月12日 軍事・戦争 退役するする詐欺のA-10攻撃機、次は2029年説 アメリカ空軍が保有する機体の中でも地上攻撃に特化した尖った性能のある機体として知られるA-10。一方で退役する時期についてはこれまで何度か出されているのですが、空軍参謀総長の主張として2029年頃の全機退役説を提唱しています。
2023年03月12日 軍事・戦争 米軍、ミサイルの先端を折り曲げ炸裂する弾頭開発中 敵の戦闘機やドローンを撃墜する主力兵器といえば対空ミサイルですが、米軍はミサイルの先端を敵機の方に向けることでさらに撃墜率を高める新型兵器を開発していると報じています。
2023年03月09日 軍事・戦争 ウクライナ侵攻 試されるロシア、米「精密誘導爆弾送ったから」 アメリカ空軍によると、これまでウクライナで運用されていなかったJDAMという精密誘導爆弾を輸出したと発表し、その中でも長距離を滑空できるJDAM-ERも既に実戦使用されているとのことです。
2023年03月05日 軍事・戦争 新型防空ミサイル『エンデュアリング シールド』導入へーアメリカ 空からの驚異に対応する防空ミサイル。現在は有人の航空機以外も巡航ミサイルやドローンにも対応する必要があるのですが、レイドス・ホールディングス製の新型兵器を米陸軍が導入すると発表しました。
2023年03月01日 軍事・戦争 ウクライナ侵攻 アメリカ「戦車なんどけど、ウクライナには今年届かないかも」 2023年1月末、アメリカがついに自国のM1エイブラムス戦車をウクライナに輸出することを決定したのですが、陸軍長官によると今年中の輸送は難しいとして来年移行に配備する計画となっていると報じられています。
2023年02月23日 軍事・戦争 米軍、自走砲装填にロボットアーム搭載の考え アメリカで広く運用されている155mm自走榴弾砲。質量は1発約47kg。この装填、特に弾薬を車内に入れる作業は人力となっているのですが、米陸軍はロボットアームを搭載することで装填作業を支援したいと考えています。
2023年02月22日 軍事・戦争 中国の偵察気球、米偵察機が撮影した姿公開 先日、中国の気球がアメリカ本土を領空侵犯した事件。これに関してアメリカ空軍はU-2という有人の高高度偵察機から撮影した姿が公開されました。
2023年02月20日 軍事・戦争 レーダーに突っ込むミサイルAGM-88G、地上発射型試験へ アメリカ海軍によると、AGM-88Gという一般的に戦闘機から発射される対レーダーミサイルに関して製造元のノースロップ・グラマンが地上から発射する試験を今年実証すると報じられています。