2024年10月03日 軍事・戦争 アメリカ陸軍、ドローンとその対抗手段に投資予定 小型のドローンが次々とロシアの戦車を撃破する様子が伝えられているウクライナの戦場。このドローンの有効性については間違いものとなっているのですが、米陸軍長官は来年の予算案でこれらドローン、そして対ドローン対策に予算配分を要請する予定だと発表しています。
2024年10月01日 軍事・戦争 初の極超音速迎撃ミサイル、ノースロップ・グラマン選定ーアメリカ 超高速で飛行することで敵の防空網を突破する極超音速ミサイル。既にロシアがウクライナなどで使用しているとされていますが、アメリカのミサイル防衛局は迎撃ミサイルとしてノースロップ・グラマンを選定したと発表しました。
2024年09月23日 軍事・戦争 【映像】米軍需企業が描く米中のハイエンド空中戦 ハイエンド戦闘機が大規模にやり合うというのは第二次世界大戦以降、朝鮮戦争やベトナム戦争があると思うのですが、将来は日本の周辺で発生する可能性が考えられます。米RTX部門となるコリンズ社共同戦闘機(CCA)を使用した場合の考えられる空中戦を発表しました。
2024年09月17日 軍事・戦争 長砲身を諦めた米陸軍、次は『長距離砲弾』か 戦艦のような長い砲身を搭載したアメリカの試作XM1299 155mm自走榴弾砲は2024年3月に開発が中止されました。一方で長距離射撃能力を求めているアメリカ陸軍は既存の榴弾砲システムから発射できる次世代砲弾に投資する可能性があると報じられています。
2024年09月09日 軍事・戦争 米軍事企業RTX、イラン・ロシア・中国にF-22やB-2爆撃機の情報流出か 米国国務省はプラットアンドホイットニーやレイセオンの事業を抱えているRTX コーポレーションがアメリカ軍で使用する主要航空機の部品情報を中国、ロシア、イランに漏らしたとして2億ドルの罰金となった報じられています。
2024年09月08日 軍事・戦争 F-15に空中給油能力 開発する2社と契約ーアメリカ空軍 幅広い兵器を扱え、かつ大量の兵器を搭載できるF-15戦闘機。第4世代戦闘機でも最強クラスの性能を秘めているのですが、アメリカ空軍はこの機体に空中給油機、SHARK「小型ハイブリッド空中給油キット」という機能を付与する計画を進めています。(画像は記事と無関係)
2024年09月03日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 米軍の無人偵察機RQ-4B、ロシアに乗っ取られそうになる アメリカが開発した大型の無人偵察機RQ-4Bに関して、エストニア上空を飛行しているときにロシア軍からと考えられる電子攻撃に晒され、一時操縦不能になったり操作を受け付けないなど陥ったと報じられています。
2024年08月15日 軍事・戦争 イージス・アショア、プロジェクト開始から14年後に稼働へ 陸上に設置する防空施設。主に弾道ミサイルから守る兵器となるイージス・アショアに関して、ポーランドに建設されたプロジェクトが14年目にしてようやく稼働することになりました。
2024年08月11日 軍事・戦争 AIを搭載した無人戦闘機、初めて撮影されるーノースロップグラマン 現在アメリカで開発されているのはCCA『共同戦闘機』という無人機です。有人機に追従する無人戦闘機として運用を目指しているのですが航空宇宙大手ノースロップグラマンが開発しているN437VNという機体が初めて撮影されました。(Photo:航空写真家@Task_Force23)
2024年07月28日 軍事・戦争 海軍機を射出する電磁カタパルト地上設置かーアメリカ 短い空母の飛行甲板から戦闘機などを強制射出させるカタパルト。最新のものは電気とその磁力を用いた電磁カタパルトとなっているのですが、ゼネラル・アトミックス社はこの一連のシステムを地上設置可能に改造することを検討していると報じられています。