2017年06月13日 軍事・戦争 パワードスーツ『K-SRD』を開発へ―ロッキード・マーティン 普通の人間では不可能な重量を持ち上げたりなど動作を補助するパワードスーツについて、アメリカの航空宇宙企業ロッキード・マーティンはK-SRDを開発していると報じられています。
2017年06月03日 軍事・戦争 無人攻撃機MQ-9リーパー、精密誘導爆弾の運用試験開始 アメリカで開発され欧州など西側諸国、6カ国で運用されているのはMQ-9リーパーという無人攻撃機です。この機体についてネバタ州にあるネルリス空軍基地でJDAMと呼ばれる精密誘導爆弾の搭載・運用に向けた試験が行われたと報じられています。
2017年05月21日 軍事・戦争 無人攻撃機XQ-222 、『ワルキューレ』と命名 アメリカ、カリフォルニア州に本社を置くKratos Defense & Security Solutions(クラトス社)は、自社が開発しているステルス無人攻撃機XQ-222という機種についてワルキューレという愛称をつけたと報じられています。
2017年03月27日 軍事・戦争 戦闘機F-15、米空軍州兵では全機退役の可能性も 航空自衛隊の主力戦闘機として、またアメリカでも制空戦闘機として運用し続けられているF-15の発展型C及びD型について米空軍州兵で運用している機体について退役させる案が検討されていると報じられています。
2017年03月25日 軍事・戦争 155mmレールガン、試射映像公開ー米海軍 電磁誘導によって音速を遥かに超える速度で弾体を発射するレールガン。この兵器の開発をしているアメリカ海軍はプロトタイプのレールガンを使用した試射映像を公開しています。
2017年03月19日 軍事・戦争 米軍、おもちゃのドローンを約4億円のミサイルで迎撃 近年、主に空撮に用いられるドローンが数多く販売されていますが、先日米軍当局による公演によるとISISが操縦するおもちゃのドローンを1発3億8000万円するというパトリオットで迎撃していると口にしていたことが明らかになりました。
2017年02月24日 軍事・戦争 無人戦闘攻撃機MQ-9、発展型は「スカイガーディアン」と命名 偵察以外も兵器を搭載し攻撃することができる無人戦闘攻撃機MQ-9 リーパーが配備されていますが、最近その発展型となるプレデターBに関して『スカイガーディアン』と命名したと報じられています。
2017年02月03日 軍事・戦争 無人ヘリを利用した無人車両の展開に成功―米 アメリカ政府のロボット技術研究機関というナショナル・ロボティックス・エンジニアリング・センターは軍用として使われることが多いブラックホークを無人化したものを利用し無人車両を展開することに成功したと発表しています。
2017年01月20日 軍事・戦争 F-35、トランプ氏の発言を受け1億ドル以下の生産コストで調整 昨年末、アメリカのトランプ次期大統領が「F-35の価格が高すぎる」という趣旨の発言をしたことを受けて、同機を開発しているロッキード・マーティンは1機あたりの生産コスト1億ドル(約115億円)を下回る額で新規契約を目指すと報じられています。
2017年01月14日 軍事・戦争 最新鋭空母、艦載機を射出できない問題発生 従来の蒸気を利用したものではなく電磁力により艦載機を射出するという電磁式カタパルトを搭載したジェラルド・R・フォード級航空母艦に関して、艦載機の装備によって射出することができないという問題が現在も解決できていないと報じられています。