2020年12月28日 米艦載機F/A-18、地上のスキージャンプから飛び立つ映像公開 航空大手ボーイングは現在アメリカ海軍の空母で運用されているF/A-18E/F スーパーホーネットを用いて地上に設けられた空母を模したスキージャンプ台から飛び立つという非常に珍しい映像を公開しました。アメリカではこのような飛行甲板の空母、強襲揚陸艦を保有していないのですがなぜテストを行ったのでしょうか。続きを読む
2020年12月23日 インド、核搭載可能な短距離戦術弾道ミサイル 試験成功 インドで開発が進む各種ミサイル。その一つとしてTimesofIndiaというインドメディアによると『Prithvi-II』という戦術弾道ミサイルの試験を行い成功したと報じています。続きを読む
2020年10月13日 インド、開発中の無人ステルス機『Ghatak』が撮影される 海外の軍事系ニュースサイトによると、インドでトップクラスの大学であるインド工科大学カンプール校について研究室で開発が進められていると考えられる未確認のステルス無人機が初めて映像で公開されたと報じられています。続きを読む
2020年10月07日 インド軍、核弾頭も搭載可能な巡航ミサイル 中印国境に実戦配備へ 最近も衝突が発生しことが知られているインドと中国の国境問題。そのインドに関して、開発が進められていたニルバイという長距離巡航ミサイルを中国との国境付近に実戦配備すると報じられています。続きを読む
2020年08月28日 インド空軍元司令官「中国のステルス機?Su-30と同等」と主張 実用型のステルス戦闘機として事実上世界で2番目に配備した中国。これはJ-20(殲-20、歼-20)という比較的大型のステルス戦闘機なのですが、最近インドの国境付近でこの機体が配備されたなどと報じられていることについて、元司令官は「全く脅威ではない」という主張を展開したと報じています。続きを読む
2020年05月11日 またインド、MiG-29戦闘機が墜落 パイロットは脱出成功 軍用機の墜落事故が相次ぐインドでまた事故が発生したと報じられています。現地メディアによると今月8日に一人乗りのMiG-29戦闘機が何らかの理由で墜落しパイロットが緊急脱出したとのことです。続きを読む
2020年01月28日 インド、潜水艦発射弾道ミサイルの試験に成功 今後6隻の原子力潜水艦を追加配備することを予定しているインド。そのインドで先日核弾頭を搭載可能な潜水艦発射弾道ミサイル『K-4』の発射テストに成功したと報じられています。続きを読む
2020年01月05日 進むインドの軍拡、6隻の原潜を含む24隻の潜水艦建造へ 世界第2位の人口を抱えるインド。軍事的な側面から地理的にも重要な国になると言われることもあるのですが、インド海軍の公式発表として新しい海軍における造船計画として原子力潜水艦を複数保有する計画を明らかにしました。続きを読む
2019年11月19日 インド空軍でまた墜落事故、次は海軍向け複座型の『MiG-29KUB』 軍用機の墜落事故が相次ぐインド軍用機。これに関して、またも墜落事故が発生したと報じられています。今回はインド海軍が運用しているMiG-29KUBとのことです。続きを読む
2019年11月18日 『空飛ぶ棺桶』MiG-27、インド空軍全機退役へ 中国メディアによると、インド空軍が運用していた戦闘爆撃機MiG-27について、今年いっぱいで全機退役させる方針を明らかにしました。この機体についてはこれまで事故が相次ぎ、インド空軍内でも『空飛ぶ棺桶』などと呼ばれていたとしています。続きを読む