2022年05月16日 世界最大の重迫撃砲、アゾフスタリ製鉄所に打ち込むーロシア軍 クライナ南東部、その沿岸地帯にあるアゾフスタリ製鉄所。ここには包囲された状態でウクライナ側の兵士が立て籠もっている状況なのですが、ロシア軍は2S4チュリパン 240mm自走迫撃砲を投入していることが明らかになりました。続きを読む
2022年05月15日 ロシア軍「渡河しろ」→撃破→「渡河しろ」→撃破 9回続く ロシア軍の戦術そして全体的な戦略の甘さが見え隠れしている今回のウクライナ侵攻。これに関して、ロシア軍の渡河しようとしたもののなんと9回も撃破していたとウクライナ側が発表しています。続きを読む
2022年05月14日 ミサイル連発、英製『ブリムストーン』からも狙われるロシア軍 複数のミサイルを一度に発射して同時に敵を撃破できるイギリス製精密誘導兵器『ブリムストーン』。これに関して車輌から発射するタイプがウクライナで運用され始めたことが明らかになりました。続きを読む
2022年05月13日 『びっくり箱』ロシア戦車、12トンの砲塔が吹っ飛ぶ ロシアの戦車に共通して存在するのは戦車内の砲弾が誘爆することで砲塔が吹き飛ぶというものです。これはイラク戦争時に撃破した戦車が吹き飛ぶ様子を見てアメリカ軍が『びっくり箱』と付けたことが由来になっているのですが、先日状況が分からないものの、T-72の砲塔が数十メートル上空に飛び上がる映像が撮影されました。続きを読む
2022年05月12日 ロシア最新戦車T-90M、撃破の様子が撮影されていた ロシア国内でも数10両しか配備されていないというレア戦車T-90M。投入が確認されてからわずか1週間あまりで撃破されるという失態が明らかになったのですが、なんとその時の様子がドローンで撮影されていたとして映像が公開されています。続きを読む
2022年05月10日 ウクライナ軍、SUVにフランス製対空ミサイルを搭載 西側の様々な兵器が供給されているウクライナ。その国で、ウクライナ軍がSUVの荷台にノルウェーが提供したフランス製の地対空ミサイル『ミストラル』を装備した様子が公開されました。続きを読む
2022年05月07日 ロシア軍艦2隻撃沈?アドミラル・グリゴロヴィッチ級およびクリヴァク型 ウクライナ当局によると、ロシア海軍の黒海艦隊に所属する11356M型フリゲートことアドミラル・グリゴロヴィチ級フリゲートの3番艦『アドミラル・マカロフ』がミサイル攻撃にあい黒煙をあげている様子が撮影されました。他にもクリヴァク型が被弾した、撃沈したという報道がいくつかでています。画像は炎上するアドミラル・マカロフといわれているものの偽物の可能性があります。続きを読む
2022年05月06日 ロシア軍SSR級戦車『T-90M』、1週間で撃破される 複数の将校、黒海艦隊の旗艦モスクワ、Su-35といった機体が次々と失われるロシア。これまでもレアな戦車が投入されそして撃破されたと報じられたのですが、なんと今回先週投入されたばかりのロシア軍でも数少ないT-90Mが撃破されたと報じられています。続きを読む
2022年05月05日 相次ぐロシア軍の車輌故障、中国製の安物タイヤ原因説? 国境に大量の部隊を集結させ一気に首都を陥落させようと企んでいてとされるロシア軍。しかし大方の想定に反して既にロシアは諦めたとされているのですが、物資の輸送が追いつかなかった理由の一つとして装輪車、いわゆるタイヤを付けた車輌に何らかの理由があった可能性が指摘されています。続きを読む
2022年05月02日 ポーランド、ウクライナに200両以上のT-72、複数の装甲車を供給 ウクライナを巡るロシアの軍事侵略。これに対し、ウクライナ国内の兵器の備蓄数についてはかなり怪しくなっているという報道もあるのですが、ポーランド政府によると200両以上のT-72戦車など様々な兵器をウクライナ側に提供したと発表しています。続きを読む