2022年03月27日 ウクライナ侵攻 ロシア軍の指揮官クラス、見方戦車に轢かれ両足切断か ロシアによるウクライナ侵攻。これに関して指揮官クラスの人間が相次いで殺害されたと報じられているのですが、先日も再び指揮官クラス(大佐?)が見方戦車に轢き殺されそうになる出来事があったと報じられています。
2022年03月23日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 ロシア軍、超レアSSR級戦車『T-80UM-2』投入も撃破される? 明らかに格下相手のウクライナ軍に被害を出しているロシア軍。一方で、占領地域も拡大しているのですが、先日そんなロシアで1両のみ生産されたT-80UM-2が撃破されていた…一部で報じられています。
2022年03月22日 ウクライナ侵攻 ロシア国防省、兵士9861人死亡と発表か 撃破される戦車、戦闘機、ヘリ…戦争の生々しい映像が主にウクライナ側からSNSを通じて流れているのですが一方でロシア国防省は約1ヶ月が経った現在、投入した兵士約1万人が死亡したと発表したと報じられています。
2022年03月21日 ウクライナ侵攻 『通信ダダ漏れ』ロシア軍、中国製のトランシーバー(69ドル)を使用していた 先月下旬ウクライナに侵攻したロシア軍。当時、そのロシア軍の無線内容がアマチュア無線家が傍受し内容を晒すということが行われていました。これに関して実はロシア軍では中国製の市販トランシーバー『BaoFengUV-82HP』を用いていることが明らかになりました。
2022年03月20日 ウクライナ侵攻 撃破されまくるロシア戦車、構造的な欠点も原因か ロシアのウクライナ侵攻で明らかになったのはロシア軍が使用する戦車T-80などの戦車が西側のジャベリンなどの対戦車ミサイルには余裕で貫通させるという問題です。これは将来的にロシア戦車の信頼性という点で大きな汚点となるのですが、なぜこのような自体になっているのか
2022年03月19日 ウクライナ侵攻 ロシアの攻撃ヘリ、機首を上げて無差別ロケット弾攻撃か? ウクライナに侵攻したロシア軍。現在主に陸と空による戦力で侵攻が進められているのですが、多くの損害もでていると報じられています。今回は航空機です。最近ロシア軍の攻撃ヘリが低空で機首を上げてロケット弾を掃射するという理解し難い攻撃を行う映像が撮影されました。
2022年03月19日 2ちゃんねる 中国大使「知ってたら止めに入った…ガチで!」、ネット「だったら今止めに入れよ」 ロシアのウクライナ侵攻に関して中国が事前に知っていた可能性が高いとされていることについて、アメリカの在米中国大使は、一連の侵攻について「中国は知らなかった」とし、「知っていたら止めに入らないはずがない」などと主張していることが明らかになりました。
2022年03月18日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 クロアチアに墜落した謎の無人機、爆弾を搭載していた 現地時間10日深夜、ウクライナから少なくとも750km以上離れているクロアチアの首都に落下した所属不明の無人機に関して、爆弾を搭載してたことが明らかになりました。
2022年03月17日 ウクライナ侵攻 ロシア軍の『Z』は結局何だったのか ウクライナに突如として侵攻したロシア軍。これは予想はされていたのですが、戦車を含めた車両、中には装甲列車を運ぶディーゼル機関車の車列にもZ文字が描かれていたのですが、結局どのような意味があると考えられているのでしょうか
2022年03月14日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 イギリス、3本でロシア戦闘機を撃墜する対空ミサイルの輸出検討 ウクライナ侵攻は他国より主に兵士が運用する対戦車・対空ミサイル等を大量供給するというちょっと変わった戦争になっているのですが、一方イギリスでは配備された中では最新鋭となるスターストリーク防空ミサイルの輸出も検討していると報じられています。