2022年03月24日 軍事・戦争 有人機に追従する無人機「MQ-28A ゴーストバット」と命名 ボーイングが開発し、現在オーストラリア空軍で開発されているエアパワー・チーミング・システム(ATS)という名前で呼ばれていた無人機に関して、先日開催された式典で『MQ-28A ゴーストバット』と命名されたと報じられています。
2021年09月19日 軍事・戦争 中国に圧力をかけ続けられた豪、トマホークとステルス巡航ミサイル配備へ オーストラリアに対して事あるごとに必要以上に圧力をかけていた中国。結果、オーストラリアの軍事力増強に繋がりました。オーストラリア政府によると、先日の原潜導入に引き続き、駆逐艦で運用するトマホーク巡航ミサイル、空軍向けにステルス巡航ミサイルJASSM-ERの導入を
2021年09月17日 軍事・戦争 オーストラリア、原子力潜水艦保有へ フランスとの契約はキャンセル 水面下で動く対中包囲網。その一つとして今回、オーストラリアがアメリカ、イギリスから技術提供を受ける形で将来的に事実上、原子力潜水艦を保有ことになりました。ただ、あくまで動力が原子力というもので、オーストラリアとしては「核兵器の保有はしない」としています。
2021年03月06日 軍事・戦争 サイエンス・テクノロジー 新タイプの軍事用自律無人機『ATS』、初飛行成功 ボーイングによると、オーストラリア空軍と共同開発している「エアパワー・チーミング・システム(ATS)」と呼ばれる自律無人機に関して、先月下旬に初飛行を行ったと報じられています。
2020年12月24日 軍事・戦争 有人戦闘機に随伴する無人機、高速走行試験実施 ボーイングが開発しオーストラリア軍で運用を目指し試験が行われている「エアパワー・チーミング・システム(ATS)」という新世代の無人機に関して滑走路を高速で走行する試験が行われたと報じられています。
2020年08月28日 軍事・戦争 操縦不要!自律ステルス機、初めて撮影されるー豪 オーストラリア空軍で運用を予定している新たなタイプの無人機ロイヤルウィングマンこと『ATS』に関して、先日地上で何らかの試験が行われている様子が初めて確認されたと報じられています。
2020年05月08日 軍事・戦争 有人戦闘機に追従する無人機、試作機発表ーボーイング 有人機が複数の無人機を操り共に敵地に向かう。ゲームではプレイヤーが操縦する機体と共に戦ってくれる頼もしいオプションが存在しますが、米ボーイングは現実世界のオプションとして『ロイヤルウィングマン』と呼ばれる機体の試作機を発表しました。
2019年06月01日 軍事・戦争 オーストラリア海軍、中国の漁船からレーザー照射受ける 海外メディアによると、南シナ海でオーストラリア海軍のヘリコプターが中国の漁船からレーザー照射を受け着艦するという出来事があったと伝えています。この手の中国船舶からのレーザー照射は西太平洋海域で繰り返されているとも明らかになりました。