2018年07月05日 軍事・戦争 韓国・北朝鮮 韓国の次世代ステルス機、ミサイルはなぜ機外搭載なのか 韓国で開発が進められているKFX(KF-X)という次世代戦闘機開発に関して最新のデザインが発表されました。しかし、非ステルス機と同じような兵装取り付け位置になっているなど早速問題が指摘されています。その理由は元々第5世代戦闘機ではなく『安価なステルス機』として開発
2018年07月04日 軍事・戦争 韓国・北朝鮮 韓国の次世代戦闘機、性能は4.5世代?中国メディアが報じる 日本でも戦闘機開発が進んでいるものの、お隣韓国でも戦闘機を開発し将来配備を目指す計画が進んでいます。これに関して新たな情報があり、2021年にも試験機1号機が完成するなどと報じられています。
2018年03月02日 軍事・戦争 ロシアのステルス機、シリア派遣は「実戦テスト」 先月末、ロシアが開発した最新鋭のステルス戦闘機Su-57(旧T-50,PAK FA)がシリアに派遣されているとリークされた件についてロシア紙が「実戦条件のテストを行うため派遣した」とする記事を掲載しました。
2018年02月28日 軍事・戦争 イランのステルス機戦闘機、ガーヘル 313(F-313)初飛行に成功か イランが独自で開発を続けているステルス戦闘機ガーヘル 313(F-313)について、先日初飛行に成功したと海外メディアが報じています。
2015年10月01日 軍事・戦争 1960年代に開発されたボーイングのステルス戦闘機 第5世代戦闘機を実戦配備しているアメリカ。今も多くの国がステルス技術を開発しているのですが、実は航空大手ボーイングは今から50年以上前の1960年代にこれまで知られていなかったステルス技術を開発していたことが明らかになりました。
2014年11月27日 軍事・戦争 初代ステルス機F-117 、退役後も運用されている理由は? 2008年に全機が引退したはずのF-117が先月、ネバタ州で飛行している様子がスクープされました。いったい何故、黎明期のステルス機が未だに運用されているのでしょうか。
2014年10月18日 軍事・戦争 引退したはずの米ステルス機、ネバタ州で撮影される 米軍が開発し2008年に全機退役したはずのF-117 ナイトホークがネバタ州トノパーテストレンジ付近上空で航空愛好家により撮影されていたことが明らかになりました。
2014年08月22日 軍事・戦争 空母で無人、有人機の同時運用試験 空母での運用を目指し研究、開発が進められているノースロップ・グラマン X-47Bについて、空母上で従来の有人機と混在した状態での試験が行なわれました。
2014年06月28日 軍事・戦争 炎上したF-35、廃棄へ ロシアでステルス戦闘機が燃えればアメリカでも・・・。今月26日、離陸前に謎の炎上を起こしたF-35Aについてどうやら全損扱いとなり廃棄される見通しとのことです。
2014年06月13日 軍事・戦争 ロシア版ステルス機Su-57(T-50)、炎上 先日、ロシアで開発が進むステルス戦闘機Su-57(T-50)が試験飛行を終え着陸した後に突如炎上したと報じられています。追記:2014年6月13日20時40分高解像度写真2枚と事故内容の追記があります。