2021年10月28日 意外と多い乗馬による負傷事故、リスクはバイクの3倍 PHoto:MIKI Yoshihito最近謎の馬ゲームが流行っていることあり「お馬さんに乗りたい」という人も多いはず。しかし、この乗馬に関して海外ではバイクによる負傷を負う確率が3倍ほど高いという数値を発表しました。続きを読む
2021年06月02日 大坂なおみさん批判の会長 精神崩壊→自身も『記者会見拒否』 大坂なおみさんが精神的な病気のため記者会見を否定したところ、フランステニス連盟のジル・モレトン会長が痛烈に批判。組織が個人に対して罰金を課すという制裁を行いました。その後間もなく、風向きが変わり逆に世界中からこの対応が批判されたところ会長自らが記者会見を拒否する対応に出たと報じられています。続きを読む
2020年12月25日 『やらかす』バイクレーサー、フィニッシュライン前で大喜び→抜かれる 様々な試合でゴール直前に優勝を喜ぶパフォーマンスをする人がいますが、先日とあるバイクレーサーがそれを行ったところ、2位のレーサーが猛烈に追い上げ逆転してしまうというハプニングがあったと報じられています。続きを読む
2019年08月28日 高野連『韓国人の国民感情』を理由に日本国旗を外す 今月末、韓国で開催される18歳以下の野球ワールドカップについて、日本高校野球連盟(高野連)は日韓関係の悪化を受けて、韓国人の国民感情を配慮し国旗やJAPANといったロゴを外したロゴのシャツを選手に着せるという特別の対応をしていると報じられています。続きを読む
2019年06月01日 エアレース、今年9月の日本大会で終了 旋回しながら低空飛行で通過するレッドブル・エアレースに関して、主催者のレッド・ブルは今季限りで終了すると公式発表がありました。ここ最近、テレビ等でも目にすることは多かったのですがなぜ突然の終了となったのでしょうか。続きを読む
2018年11月29日 ユネスコ無形文化遺産に登録された朝鮮版相撲『シルム』とは 音楽や祭り、また習慣などなど古来からその地域で受け継がれている文化に対してユネスコは今年、北朝鮮および韓国の朝鮮半島伝統のシルムが無形文化遺産に共同登録されたと報じられています。続きを読む
2018年06月20日 身長2m13cmの小学生、バスケで「ずっと俺のターン」 身長が高い選手が多いスポーツといえばバスケットボールがありますが、なんとカナダでは身長が2m13cmというよくわからない小学生がいるらしく、彼が出場した試合ではわずかにジャンプしただけで無慈悲なダンクを決めるなどやりたい放題な試合になっているとネット上で話題となっています。続きを読む
2018年01月04日 日本人のゴルフ離れ、ネット「道具が高い」「つまらなそう」 今月、トランプ大統領が日本を訪れ安倍首相と行ったゴルフ。このゴルフに関してプレイヤーの高齢化と若い世代の現象が深刻化しており、ゴルフ人口は15年前に比べ実に210万人も減少しているといいます。どうすればゴルフをプレイする人が増えるのか、ネット上では様々な意見が寄せられていました。続きを読む
2016年02月04日 自転車のフレームに不正モーター、選手6ヶ月間出場停止か 国内外の複数メディアによると、先月30日ベルギーで開催された世界選手権自転車競技大会で女性選手が使用した自転車から電動自転車のようなモーターを組み込んだ不正車両が見つかったと報じられています。続きを読む
2014年10月13日 アメフト選手にBose以外のヘッドフォン禁止令 スポーツ選手らはよく試合前など時間があるときにヘッドフォンを付け音楽を聞いている姿が映っていますよね。実はこのヘッドフォンについNFL(ナショナル・フットボール・リーグ)では、ある禁止令が出てしまっているとのことです。続きを読む