ZAPZAP! 世界の面白いニュース

―世界のニュース、面白く分かりやすく。時事問題、サブカルチャーまで。毎日更新中

タグ:ドイツの軍事

ロシア軍の侵攻が始まって1週間。既にウクライナの航空戦力はほとんど失われた状態ですが、ドイツは低空で侵入するヘリや軍用機を迎撃できる携帯式地対空ミサイル『9K34 ストレラ』を供給すると発表しました。ただし、旧東ドイツが運用していた旧ソ連製のものだと発表されて

多国籍で戦闘機を開発するとなると問題となるのは戦闘機に求める性能や仕様の違いです。これに関してEU(イギリスなどを除く)における第6世代戦闘機開発に関して開発を主導するというフランス・ドイツおよびスペイン間の主要な問題は取り除くことができたなどと報じられていま

「安全な地点から敵を叩く」。最近、イギリスの軍事系メディアはドイツで開発中の新しい砲を報じており、なんとその射程は155mm砲弾を使用している一方で射程は80kmに達すると報じています。(画像は参考資料)

海外の軍事系ニュースサイトによると、今月6日ドイツ政府とフランス政府は次世代戦闘機に関して共同開発に向けた契約を交わしたとし、現在運用されている主力戦闘機の後継機として機体開発を進めるとしています。