2025年01月24日 軍事・戦争 中国戦車、ドローン対策としてコープケージ搭載 近年稀な戦争となったロシアによるウクライナ侵攻。この戦いでは双方が様々なドローンを運用する世界初のドローン戦争となりました。新時代の戦争ということになるのですが、中国の軍事演習ではウクライナでの戦いを強く感じるものとなっています。
2024年12月24日 時事ネタ、ニュース アメリカで相次ぐドローン侵入、原発は1週間で2倍 ここ最近、アメリカの軍事施設などで急増しているドローンの不法侵入。アメリカ原子力規制委員会によると、12月10日から7日で少なくとも発見された回数が倍増したなどと報告されています。
2024年08月24日 時事ネタ、ニュース 世界最速のドローンは480km/hで飛行できる クアッドコプターを現在はドローンと総称されることがあるのですが、これまで開発された中で最も高速で飛行できるのは一体なんなのか。今回はその最速とされるHuntress II Turbojet(ハントレス II ターボジェット)を見ていきます。
2024年04月16日 ウクライナ侵攻 ウクライナ「アメリカ製ドローン…ゴミ!」 ウクライナに強力な支援を行なっているアメリカ。その中に小型ドローンも含まれているのですが、非常に高価である一方でカタログスペック以下、電子戦非対応というおもちゃレベルのもので使い物にならなかったと報告されています。
2022年07月26日 軍事・戦争 ロシア、イラン製の数百機規模の自爆ドローン入手か 大小様々なドローン(無人機)が使用される新しい時代の戦争が続いているウクライナ。アメリカ政府によると最近、イランがロシアに対して数百機の自爆ドローンをロシアに提供したという話を報じています。
2022年06月16日 軍事・戦争 米軍艦に大量のドローンが襲来した事件、香港船籍の民間船から発進か 海外の軍事系ニュースサイトによると、2019年南カリフォルニア沖で発生したアメリカのアーレイ・バーク級駆逐艦(いわゆるイージス艦)に大量の無人機(ドローン)が群がった事件に関して、香港船籍の民間貨物船から発進した可能性があると報じてます。
2022年05月25日 軍事・戦争 サイエンス・テクノロジー 武装ドローン化、迫撃砲弾を落とすドラムマガジン開発 近年、戦闘で多く使用されているのはドローンです。これはウクライナでも同様のことが確認されています。そのドローンに何らかの爆弾を搭載し落下させるという攻撃方法についてオランダ企業が爆撃機のような回転式の迫撃砲弾を落下させるドラムマガジンを開発しました。
2021年10月18日 サイエンス・テクノロジー これが未来の鉄道管理?ドローンを使ってレールを点検 国内に張り巡らされた鉄道。鉄道は非常に丈夫である一方、維持するには点検が欠かせないものにもなるのですが、この大変な作業に関してドローンを用いる方法が欧州では来年にも始まると報じられています。
2021年09月19日 軍事・戦争 インドの対ドローン兵器をご覧ください 日々高まりつつあるドローンによる攻撃。これに関して各国はドローンを無力化したり、場合によっては撃墜するミサイルやレーザーが開発しているのですが、そんななかインドが開発したという兵器が撮影されました。