2017年03月05日 ソ連版スペースシャトルの試験機『BTS-002』 1988年11月、ロケット『エネルギア』に抱えられ打ち上げられたのは旧ソ連が開発した『ブラン』という再使用型宇宙往還機です。この打ち上げを前に様々な試験を必要としていたのですが、今回はその試験機の1つ、戦闘機のジェットエンジンを搭載した『BTS-002』の貴重な資料を幾つか紹介していきます。続きを読む
2015年09月04日 空港に眠る宇宙船「ブラン」の木製模型 旧ソ連時代に開発された宇宙往還機ブラン。アメリカのスペースシャトルと似た形状の宇宙船なのですが、モスクワ郊外の空港には当時作られた風洞試験用の木製『ブラン』が野ざらしに放置されているそうです。続きを読む
2015年07月07日 ソ連版スペースシャトル、保存に向け動く 先日、カザフスタン共和国にあるバイコヌール宇宙基地に保管(放置)されているソ連版スペースシャトルについてご紹介しましたが、この2機を博物館等で保存しようと賛同者の募集が始まったとのことです。続きを読む
2015年06月28日 ロシア版スペースシャトル、放棄された姿公開 旧ソ連時代にブラン計画で開発されていたのはアメリカのスペースシャトルに似た宇宙往還機です。最近2号機となるプチーチュカが撮影され話題を集めているようです。続きを読む
2013年10月02日 ソ連版スペースシャトル『ブラン』、復活について副首相が語る 知る人ぞ知る旧ソ連の有翼宇宙往還機、いわゆるソ連版スペースシャトル「ブラン」なんですが、実はここにきて同機の再開発を検討していることが明らかになりました。続きを読む