ZAPZAP! 世界の面白いニュース

タグ:ロシアの宇宙開発

中秋の名月を迎え月を見上げた方も多いと思いますが、ロシアの宇宙企業エネルギアはソユーズ宇宙船で月を周回して帰ってくるという月旅行に関して今後実施する可能性を示唆しているといいます。

国際宇宙ステーション引退後の宇宙開発として注目されているのは月です。これに関してロシアの宇宙機関にあたるロスコスモスはこれまで計画に参加するとしていたアメリカの月軌道の宇宙ステーション『ゲートウェイ』に関して参加しないと報じられています。

地球軌道を漂う宇宙ゴミは猛烈なスピードで移動しているため人工衛星や宇宙ステーションに衝突した場合大変な被害を出す可能性があります。一方ロシアは宇宙ステーションに物資を輸送するプログレス補給船を用いた宇宙ゴミ回収案を発表しています。

国際宇宙ステーションにドッキングしているソユーズ宇宙船に人為的な穴が開けられ空気漏れが発生した出来事に関して、宇宙飛行士で現在ロシアの国会議員(写真右)は「国際宇宙ステーションに滞在している宇宙飛行士が開けた可能性は捨てきれない」と主張していることが明らか