2021年07月29日 軍事・戦争 中国・ロシア ロシア新型戦闘機、30年前のアメリカ機をパクった可能性 先日、MAKS-2021というロシア最大の航空ショーで初お披露目されたSu-75 チェックメイトという新型ステウス戦闘機。いわゆる単発エンジンの機体になるのですが、実は1990年代にアメリカが設計・公開したデザインとほぼ同じであることが明らかになりました。
2021年07月21日 軍事・戦争 中国・ロシア ロシアの新型ステルス戦闘機正式発表、初飛行は2023年 ロシア現地時間20日、同国の国際航空展示会『MAKS-2021』が開催され、単発ステルス戦闘機『Su-75 チェックメイト』が正式発表されました。動機は人工知能など最新技術が組み込まれており、初飛行は2023年、将来的に無人型や複座型も開発を予定しています。
2021年07月21日 中国・ロシア 世界の面白いニュース 『ロシアの日常』誰も乗っていない戦車が道に落ちている 日本人から見るといろいろ違って見えるロシア。そんなお国柄なのですが、先日比較的交通量が多いと考えられる道路に無人の戦車が横転してる状態で見つかったと報じられています。
2021年07月19日 軍事・戦争 中国・ロシア ロシアの新型ステルス戦闘機Su-75 チェックメイト、動画登場 今月20日から開催されるロシアの航空ショー『MAKS 2021』。これに合わせて、同国のスホーイ社が開発を進めている単発ステルス戦闘機が登場するといくつか写真がでいてたのですが、先日この機体を映した動画が投稿されました。
2021年07月16日 軍事・戦争 ロシア、単発ステルス戦闘機披露へ ソ連崩壊以降では始めて MAKS-2021というロシアの国際航空宇宙展示会で初披露されるのはロステック傘下のスホーイが開発した単発軽ステルス戦闘機です。これに関して、覆われた状態の機体が目撃され注目が集まっています。
2021年07月04日 軍事・戦争 中国・ロシア ロシアの空母、火災などトラブル相次ぎ2023年末まで再就役できず ロシア海軍が運用している唯一の空母「アドミラル・クズネツォフ」に関して、再就役が再延期されたと報じられています。
2021年06月27日 軍事・戦争 ロシアのスホーイ社、単発ステルス戦闘機開発を正式発表? ロシアで開発が進められているのは新しいタイプのステルス戦闘機です。この戦闘機の特徴はエンジンを2基搭載したものではなく、1基しか搭載していない単発機になるというものです。これに関してとある軍事評論家がこのような予想をしています。
2021年06月26日 軍事・戦争 ロシアで放置される戦闘機、Su-47・Su-35Sのプロトタイプ 様々な戦闘機を開発し、その発展型も次々に開発されているロシア。最近ドローンで撮影された飛行試験センターにSu-47やSu-57Sのプロトタイプがゴミのように放置されていたと報じられています。
2021年06月07日 軍事・戦争 中国・ロシア ロシアのステルス戦闘機Su-57、ステルス無人機を4機運用目指す ロシアが初めて実用型ステルス戦闘機として本格的な運用を始めているSu-57に関して、同機がS70 オホートニク-Bというこちらも無人ステルス機を操る事ができるよう改良していると報じています。
2021年05月30日 軍事・戦争 ロシアのスホーイ、単発のステルス軽戦闘機を開発中 ロシアの主要航空機メーカーとなるスホーイは現在、ロシアとしては非常に珍しい単発、つまり1つのエンジンのみ搭載した軽戦闘機を開発していると報じられています。(画像はF-35)