2021年05月09日 軍事・戦争 90年前に採用されたソ連の戦車、燃えるーロシア ロシアのウファという地域で、戦勝記念日のリハーサルを行っていたところ参加していたソ連のT-26軽戦車が燃えるという出来事がありました。この戦車は1931年に配備されたもので大変歴史のある車両となっています。
2021年04月25日 軍事・戦争 時事ネタ、ニュース AK-47でお馴染みのカラシニコフ、対ドローンライフ 現代の脅威『ドローン』。私達一般人も購入できるレベルのマルチコプター機に爆弾を搭載するなどして自爆したり上空から爆弾を落としたりと、現代の戦闘が大きく様変わりしているのですが、これに関してロシアのカラシニコフ社が人間には無害な非殺傷兵器となるドローン迎撃
2021年04月17日 軍事・戦争 ロシア空母、クレーン横転・炎上…大臣「早く修理して!」 強大な軍事力を誇るロシア。しかし、アメリカのような正規空母は唯一1隻のみ保有しています。この空母は数年前に修理とアップロードを行う目的でドック入りしたものの事故や火災が相次ぎました。これに関してロシアの国防大臣はできるだけ早く改修を終えるよう命じたと報じら
2021年04月16日 軍事・戦争 ロシア軍、埋まった地雷や即席爆弾を破壊できる装置開発 地雷や即席爆発装置(IED)というものが現在の戦場では脅威となっています。これはら埋められたり見えないところに隠される形で起爆するものになるのですが、最近ロシアがこのような脅威を一定の距離から破壊できる装置をつくったと報じられています。
2021年03月31日 軍事・戦争 ロシア原潜、魚雷で氷を破壊 弾道ミサイル発射可能か 北極海の下に潜む弾道ミサイル潜水艦。大量の核兵器を搭載しており、これ1隻あれば1時間以内に1つの国家を消滅できるほどの攻撃力があります。これに関してロシアの原子力潜水艦が氷の下からミサイルを発射するため魚雷で氷に穴を開けた可能性が指摘されています。
2021年03月25日 軍事・戦争 航空・旅客機 ロシアの爆撃機、地上で誤って緊急脱出 3人が死亡 海外の軍事系ニュースサイトによるとロシアの可変翼超音速爆撃機Tu-22M3が離陸前に緊急脱出装置が作動しコックピットの外に打ち上げられた3人の乗員が死亡するという事故が発生したと報じられています。
2021年02月23日 軍事・戦争 MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な『新』直線番長MiG-41の姿 近年、第6世代戦闘機や次世代偵察機など、飛行速度を大幅に増加させた機体の開発が噂されていますが、これに関してロシアではこのような機体も迎撃が可能になるかもしれない長距離要撃機を開発していることが確認されていると報じられています。
2021年01月22日 中国・ロシア 軍事・戦争 通信機器などが盗まれた空中指揮機、容疑者逮捕 昨年12月、プーチン大統領をはじめ軍事指導者が搭乗し軍を指揮出来るように設計されたIl-80(イリューシン80)という特殊機で搭載された通信機器が盗まれるという考えれない事件があったことについて、最近容疑者が逮捕されたと報じられています。
2021年01月21日 軍事・戦争 中国・ロシア ロシア、射程3.2kmの新型狙撃銃『SVLK-14S』開発 長距離から敵を仕留める狙撃銃。映画やゲームでは頻繁に登場する分野になるのですが、ロシアの武器製造企業が射程2マイル、3.2km以内のターゲットを狙うことができるという新型ライフルを開発したと報じられています。
2020年12月29日 軍事・戦争 【映像】空の状態での魚雷発射訓練、ロシア海軍が激レア映像公開 敵艦を沈めることを主な任務とする『攻撃型潜水艦』。この潜水艦における主な兵器は魚雷になるのですが、最近ロシアで空の状態で魚雷を発射した場合のどうなるかという非常に貴重な映像が公開されました。