2015年01月12日 軍事・戦争 ロシア国家防衛指揮センター内部写真公開 戦時下の国家管理に使用されるという巨大な施設がロシアに完成しました。これはロシア国家防衛指揮センター(NDCC)なる施設で有事や大規模災害等が発生した場合、大統領らが集まり指揮をとる施設になります。
2015年01月04日 軍事・戦争 ロシア、新型爆撃機用ジェットエンジン公開 ロシアで開発が進められていると言われているロシア空軍の次世代爆撃機開発計画、所謂PAK-DAに搭載されるジェットエンジンが公開されてました。
2014年12月28日 軍事・戦争 ロシア海軍へ引き渡し待ちの強襲揚陸艦、通信システム盗まれる ロシアへ輸出されるはずだったフランス製の強襲揚陸艦について、先日艦内に置かれていたパソコンが盗まれるという事件があったと報じられています。
2014年12月18日 軍事・戦争 これがロシア陸軍のオフロードカー これはロシアの大手自動車メーカーZiL社が開発したのは将来ロシア軍に採用されるという次期汎用輸送車輌です。今回は謎が多いこの車両について内部と車輌下部を撮影した写真を紹介します。
2014年12月06日 軍事・戦争 ロシア軍機、ノルウェー空軍に対しニアミスを起こす ここ最近騒がしくなっているのは北海、バルト海周辺です。主にロシア軍の動きが活発になっているためなのですが、先日ロシアの戦闘機が意図的な挑発を行ったノルウェー空軍により映像が撮影されました。
2014年11月12日 軍事・戦争 これが原子力潜水艦の緊急脱出装置 釣り上げられているオレンジ色のパーツ、そして潜水艦に開いた大きな穴。今回紹介するのは、ロシアの原子力潜水艦に採用されている緊急脱出装置(ポッド)です。テストされたのはロシアで配備されている最新の攻撃型原子力潜水艦のもので非常に貴重な写真となっています。
2014年11月02日 時事ネタ、ニュース 100年前の巡洋艦、ロシアの修理風景 ロシアのサンクトペテルブルクに記念艦として係留、保存状態にあるのは今から100年以上前に作られた防護巡洋艦「アヴローラ」です。今回は修理に向かう同艦のと貴重な全体写真を含め、その様子を紹介していきます。
2014年08月24日 軍事・戦争 ロシア最新鋭戦闘機、滑走路に翼接触 ロシアで先日、量産機種としては最新鋭戦闘機Su-35Sが着陸時大きく体勢を崩し、滑走路に翼を接触するという事故が発生していたことが明らかになりました。
2014年08月09日 軍事・戦争 航空・旅客機 領空侵犯した米軍偵察機、ロシア軍機の追跡回避か 先月中旬、北ヨーロッパのバルト海を飛行していた米偵察機が、スウェーデン領空を侵犯していたことが明らかになりました。理由としてスクランブル発進したロシア戦闘機を回避するためと言われています。
2014年07月16日 サイエンス・テクノロジー ロシア、新型無人航空機「チローク」は場所を選ばない? ロシア企業が開発している無人航空機についてその性能が報じられています。重量は700kgながら離着陸装置がエアクッションになっているという、ロシアらしいユニークな作りになっています。