2014年07月06日 軍事・戦争 映像・動画 これが戦闘爆撃機、Su-34の組立工場だ! フルバックというNATOのコードネームで知られるロシアの戦闘爆撃機Su-34。今回は貴重とも言える同機が組立てられる工場内部の写真を紹介していこうと思います。
2014年06月19日 軍事・戦争 ロシア、21年かけ建造した新型原潜 ロシアで『885号計画』の元開発が行われていた新型潜水艦『ヤーセン型原子力潜水艦』が就役しました。この潜水艦はなんと今から21年に起工したものだといいます。
2014年06月16日 軍事・戦争 ロシア、原子力潜水艦が民間船を救助 巨大な原子力潜水艦に横付けされた小型船。ロシアで先日、原子力潜水艦が嵐に巻き込まれた民間小型船を救助する出来事があったと報じられています。
2014年05月24日 軍事・戦争 旧ソ連の高高度偵察機M-55 戦闘機が到達不可能な高高度を飛行し、敵対国上空付近を飛行し情報収集を行うという特殊な飛行機が存在します。今回はソ連が製造したM-55(Mystic)を紹介していきます。
2014年05月20日 軍事・戦争 ロシアの偵察衛星はフィルムカメラが使われている スマホやら何やらと、あらゆる端末にデジタルカメラが搭載されている時代。一方でロシアの軍事衛星は未だにフィルムカメラが使われているといいます。
2014年04月29日 軍事・戦争 これがロシア版CIWS「コールチク」 飛来するミサイルや航空機、または艦船を近距離で迎撃を行うCIWS。今回はロシアの艦艇に搭載されているコールチクという兵器を紹介します。
2014年04月03日 軍事・戦争 ロシアの軍事兵器製造工場 軍事兵器であっても人の手で作られていることは間違いないのですが、その現場の写真は見たことはあるでしょうか。今回は特別な許可がないと入れないというロシアの軍事工場で撮られた写真を紹介していきます。
2014年03月18日 世界の廃墟 世界の廃墟、旧ソ連の巨大早期警戒レーダー『Duga-3』 ロシアのプリピャチ近郊に現在もその姿が残っているのは1970年代に建設された旧ソ連の軍用レーダーです。非常に大型のアンテナを備えており、複数建設された早期警戒システムの一部として稼働していました。今回は施設内部の貴重な写真を紹介していきます。
2014年02月24日 軍事・戦争 巡航ミサイルランチャーを輸送するヘリ『Mi-10RVK』 かるく気持ちわるい姿をしたこちらのヘリ。製造したのは「Mi」シリーズでお馴染みM・L・ミーリ記念モスクワ・ヘリコプター工場なのですが、実はこのヘリコプター、巡航ミサイルを輸送する派生型が存在していました。
2014年01月08日 軍事・戦争 ロシア版ステルス艦艇『SABUROV』 2013年10月にアメリカ海軍は新型のステルス駆逐艦ことズムウォルト級ミサイル駆逐艦を進水しました。実はロシアでも同様の新型のステルス艦艇の開発計画があるとのことです。