2014年05月30日 宇宙・天体 ロシア、2030年に月入植開始か 火星や月、小惑星と地球軌道を外れ再び遠い天体を目指すと各国の宇宙機関が発表していますが、ロシアでは2030年頃から月のコロニー化を目指すという案があるそうです。
2014年05月29日 軍事・戦争 ロシア版ステルス戦闘機、ハードポイントに模擬兵器搭載 ロシアで開発が進められているSu-57(T-50)ステルス戦闘機が今月、翼下に設けられた外部ハードポイントにいくつかの模擬兵器を搭載し飛行した様子が公開されました。
2014年05月24日 軍事・戦争 旧ソ連の高高度偵察機M-55 戦闘機が到達不可能な高高度を飛行し、敵対国上空付近を飛行し情報収集を行うという特殊な飛行機が存在します。今回はソ連が製造したM-55(Mystic)を紹介していきます。
2014年05月19日 宇宙・天体 打ち上げ失敗の露ロケット、中国で残骸発見 先日、カザフスタンから打ち上げ、失敗したロシアのプロトンMロケットについて中国や太平洋に落下したと言われていたのですが中国北部の黒竜江省で残骸が発見されたと報じられています。
2014年05月17日 宇宙・天体 露ロケット打ち上げ失敗、中国に落下か 先日、カザフスタンから打ち上げられたロシア製ロケット「プロトンM」の3段目に不具合が生じ地上に落下したとされている件について、その一部が中国に落下した可能性があるとのことです。
2014年04月29日 軍事・戦争 これがロシア版CIWS「コールチク」 飛来するミサイルや航空機、または艦船を近距離で迎撃を行うCIWS。今回はロシアの艦艇に搭載されているコールチクという兵器を紹介します。
2014年04月27日 軍事・戦争 射程400km、これがロシアの対空ミサイル『S-400』 ロシア軍が誇る超長距離地対空ミサイルシステムS-400。愛称は「トリウームフ」、日本語で「大勝利」となっている最新の対空ミサイルを紹介していきます。