2024年06月21日 軍事・戦争 中国の弾道ミサイルを搭載した原潜、台湾海峡で浮上 意図するものは? 台湾メディアによると、2024年6月18日早朝に台湾海峡で中国海軍の094型晋級原子力弾道ミサイル潜水艦が突然浮上し、他の艦艇と合流し通過したと発表しました。近年見られない台湾海峡でのこの行動についてどのような意図があったのでしょうか。
2024年06月17日 軍事・戦争 中国・ロシア 中国のGJ-11ステルス無人機、空母模擬施設のような場所で見つかる 衛星写真で確認された情報として、中国上海市長興島でGJ-11というステルス無人機とされる機体が建造中の075型強襲揚陸艦を模した飛行甲板上で見つかったと報じられています。
2024年05月10日 軍事・戦争 試験航海中の空母『福建』、写真・映像公開ー中国 先日、中国海軍の通常動力空母『福建』の試験航海が実施されたと報じられていた件について、現地で撮影された写真が公開されました。
2024年05月03日 軍事・戦争 中国、3隻目の空母『福建』試験航海実施 中国メディアによると2022年に進水し以降開発・製造を続けてきた3隻目の空母『福建』について洋上で初の試験を実施したと報じています。
2024年04月21日 軍事・戦争 中国・ロシア 中国、爆撃機に超音速無人機『WZ-8』搭載 最近中国のSNSで初と考えられるWZ-8という超音速飛行できる無人機を搭載したH-6MWを撮影した写真が撮影され公開されました。
2024年03月28日 中国・ロシア 軍事・戦争 中国に『台湾総督府』再現、軍事侵攻設定か 中国が準備しているとされる台湾侵攻。これを伺わせるものとして、中国の内モンゴル自治区にある軍事訓練場に台湾総督府周辺の道路網などが再現された施設があるとSNSで報告されています。
2024年03月20日 軍事・戦争 中国・ロシア 中国の対艦弾道ミサイルYJ-21、撮影される 中国が2022年に公開したYJ-21という弾道ミサイルについて先日H-6N爆撃機に搭載し飛行する様子が撮影されました。ほとんど撮影されたことがないこのミサイルは米軍などの空母を主なターゲットとして配備していると言われています。
2024年03月03日 軍事・戦争 中国の空母、ステルス艦載機(モックアップ)を搭載し出港 海外メディアによると、中国初のいわゆる正規空母となる遼寧の甲板に中国のJ-35 ステルス艦上戦闘機の実物大モックアップを搭載し出港したことが確認されたと報じられています。
2024年02月18日 軍事・戦争 中国・ロシア F-35をパクった中国のJ-31戦闘機、防衛展示会で注目されていたらしい 中国の企業が開発したJ-31、FC-31などとも呼ばれるステルス戦闘機があります。先日までサウジアラビアで開催されていた総合防衛展示会「World Defense Show(WDS)2024」でこの戦闘機が出展され関心を集めていたと香港メディアが報じています。
2024年02月16日 軍事・戦争 中国・ロシア 中国のスキージャンプ空母にステルス機『J-35』搭載確認 中国海軍が配備している旧ソ連製の空母『遼寧』これをベースに国産開発した『山東』。いずれも艦首がせり上がったスキージャンプ甲板が採用されているのですが、先日この空母にJ-35というステルス機が搭載されていることが初めて確認されました。