2017年04月23日 中国・ロシア 中国国産空母001A、今月進水か 遼寧大連造船廠で建造が進められている大型空母Type 001Aについて、今月23日もしくは26日にも進水するのではないかと報じられています。今回は進水前に撮影された最新の同空母を紹介していきます。
2017年02月26日 中国・ロシア 中国国産空母Type 002型、カタパルト搭載の可能性 中国ではType 001A(山東号)とする国産空母が建造されており今年にも進水すると噂されているのですが、この空母とは異なる『Type 002』ではカタパルトを搭載空母になると中国メディアが報じています。
2017年02月07日 中国・ロシア 中国国産空母、艦名は『山東』か 中国、大連で建造が進められているType 001Aと呼ばれている中国初の国産空母に関して中国メディア参考消息網によると艦名は「『山東号』と命名される」と報じています。
2016年12月18日 軍事・戦争 中国空母『遼寧』、初の実弾演習実施 国内外の複数メディアによると、2012年に中国海軍に引き渡された旧ソ連製の空母を改修した『遼寧』について、先日航空母艦艦隊による実弾演習を行ったとしています。同艦が参加した演習としては初の実弾演習になります。
2016年12月06日 中国・ロシア 中国国産空母、来年初頭に進水か 中国で建造が進められている『Type 001A』という国産空母に関して、船体は既に完成しており来年初頭に進水式を行うのではないかと中国紙が報じています。
2016年08月30日 軍事・戦争 中国国産空母、『遼寧』と同じ形状か 中国大連で建造が進めれている中国初の国産正規空母に関して、今月27日に撮影されたものが写真がネット上に公開されました。空母の形状は現在試験が続けられている遼寧とほぼ同じ考えられ事実上2番艦になるものと考えられます。
2016年08月01日 軍事・戦争 中国・ロシア 中国の空母で死亡事故発生、艦載機墜落 韓国メディアが報じたところによると今年4月、中国海軍が保有する空母『遼寧』の艦載機が墜落し機体を操縦していたパイロットが死亡していたと報じています。
2016年01月01日 中国・ロシア 中国国防省、国産空母建造を正式発表 建造が噂されていた中国初の国産空母について、先月31日行われた中国国防省の定例記者会見で公式に認める発表を行ったと報じられています。
2015年10月15日 軍事・戦争 中国メディア、空母への着艦映像公開へ 中国の軍事関連メディアはメディアとしては初の空母遼寧をはじめ地上の訓練施設を取材することが許され、着艦するパイロット視点の映像が含まれるなど貴重な映像をいくつか公開しています。