2022年04月09日 中国、立ち退き拒否した『釘子戸』道路に挟まれた家 中国で一昔前、多く報じられていたいのは『中国・広州市で海珠涌大橋が開通した』と呼ばれる住宅です。これは開発に伴い立ち退きを拒否した結果、取り残された住宅を指す用語になるのですが今回はその一つを紹介します。続きを読む
2022年04月01日 中国、魚やニンニクもPCR検査をしている? 新型コロナウイルスの新規感染者が約2年以上ぶりに数千人単位となった中国。その中国では現在人以外にも水産物や野菜といったモノにいたるまで新型コロナウイルスのPCR検査『環境検査』を行なっていると報じられています。続きを読む
2022年03月29日 『画像有り』中国人、肝臓の1/3を巨大寄生虫に喰われる 寄生虫による腹痛。これに関して中国では初めて報告されたという非常に珍しい寄生虫に感染した事例が報告されました。なんと、3.5cmもの巨大寄生虫により人体の中でも大きい組織である肝臓の1/3が既に食われた状態でした。続きを読む
2022年03月25日 台湾、中国の侵攻も「アメリカは参戦しない」空気広がる、前回より20%以上下落 軍事大国が領土拡大狙って侵攻するということが実際に発生したウクライナ。これに関してアメリカが軍事的に手を一切出さないという態度を示していることについて、台湾でも中国が侵攻してきた場合同様のことが発生するのではないかという懸念が広まっていることが明らかになりました。続きを読む
2022年03月19日 中国大使「知ってたら止めに入った…ガチで!」、ネット「だったら今止めに入れよ」 ロシアのウクライナ侵攻に関して中国が事前に知っていた可能性が高いとされていることについて、アメリカの在米中国大使は、一連の侵攻について「中国は知らなかった」とし、「知っていたら止めに入らないはずがない」などと主張していることが明らかになりました。続きを読む
2022年03月15日 中国製ルーター、1日8万回トラフィック送信か 安価な一方でその信頼性が低い中国製ルーアー。これについてはなども問題になっているのですが、先日TP-Link製のルーターがトラフィックを少なくとも毎秒送信し続けていると海外の掲示板で指摘されたと報じられています。続きを読む
2022年03月13日 ロシアの核攻撃で中国参戦?ウクライナに『安全保障提供』と署名していた ウクライナ侵攻以降、国同士の合意がないがしろにされているそんな印象も受けることがあるのですが、今回は中国とウクライナです。実はこの両国は2013年、つまり今の習近平氏が「ウクライナが核攻撃などで侵攻されれば、無条件で安全保障を提供することを約束する」という合意文章に署名していたことが明らかになりました。続きを読む
2022年02月15日 中国の男女比、男は3362万人も多い 世界一の人口を誇る中国。近々インドがそれを超えるともいますが、最近中国当局は国内の人口の統計結果を発表しました。それによると国内の男女比は男性が3362万人も多いという数値になったとしています。続きを読む
2022年02月06日 中国の極超音速兵器技術者がアメリカに亡命か 海外メディアによると、中国で弾道ミサイルの先端に搭載する極超音速兵器などの開発に携わっていたという中国航空工業集団(AVIC)の技術者がアメリカに亡命したという真偽不明の内容が報じられています。続きを読む
2022年02月05日 『欧米』北京五輪、選手・関係者ら使い捨てスマホを用意、日本は…? 北京オリンピックに関して中国当局、事実上政府が開発したいわゆる監視アプリをインストールしないと出場を認めないとしていることについて、欧米の少なくとも7カ国は選手および関係者数千人が使い捨てスマホを使用するとしています。続きを読む