2021年10月06日 羽生結弦選手に謎のラブコールを送り続ける中国の謎 中国で絶大な人気のある日本人のスポーツ選手。特に羽生結弦選手は突出した人気があるという印象があるのですが、先日来年実施される北京冬季五輪に関して中国外務省報道官が「応援は私達に任せてほしい」と口にしたと報じられています。今回は、相次ぐ羽生選手の中国のラブコールについても紹介していきます。続きを読む
2021年10月04日 中国恒大集団の経営危機、個人債務者の交流アプリ規制へ 巨額負債を抱え経営危機に陥っているなどと報じられているという恒大集団。その額は34兆円と国家予算レベルの規模とも言われているのですが、その個人債務者同士が情報交換などに使用しているというスマホアプリが当局より規制されたと報じられています。続きを読む
2021年10月01日 中国でロウソク需要激増、10倍以上売れるケースも 中国で度々発生する混乱。例えば塩が買い占められたり、それ以外にも様々なものが買い占められる出来事が発生しているのですが、中国メディアによると最近『ある理由』でロウソクが品薄状態になっていると報じられています。続きを読む
2021年09月30日 空を高速移動する中国の極超音速ミサイルが撮影される 音速をどころか超音速を超える速度で大気圏内を突き進む極超音速兵器。従来の防空網を突破し敵国に対して通常攻撃もしくは核攻撃が行えるというものになるのですが、中国がテストした飛翔体が地上から撮影されました。続きを読む
2021年09月29日 空きあらばヤクルト、中国で「新型コロナに効く」と宣伝してしまい罰金 新型コロナ本格的に流行し始めた頃、納豆が新型コロナウイルスの予防に役立つなどというよくわからない研究が発表されていたのですが、それと同じように中国ではヤクルトが新型コロナウイルスに効くなどという話しがでていたそうです。ただ、これを企業側が効果を謳い宣伝したことで罰金の処分となったと報じられています。続きを読む
2021年09月27日 中国の大型無人攻撃機『彩虹-6(CH-6)』、初披露 開幕が迫る珠海航展で初披露される複数の無人機が注目されているのですが、今回紹介するのは彩虹-6(CH-6)という機体です。大型の無人機で偵察やミサイル等で武装可能な無人攻撃機となっている特徴があります。続きを読む
2021年09月25日 中国の結合翼機『WZ-7』、10年前から開発していた機体 初披露へ 主翼と尾翼がくっついたようなユニークな形状をしているWZ-7。中国で開催された朱海航空ショーでかなり昔から開発されていることが確認されていた無人航空機が初めて披露されたと報じられています。続きを読む
2021年09月17日 中国の武装警察、窓に火炎放射器をぶっ放す訓練 中国の準軍事組織『武装警察』。この組織については警察でもなく軍隊でもないその中間に位置するものの使用する武器は軍隊と変わらないという曖昧な存在です。そんな武装警察が最近、火炎放射器をぶっ放すという内容が公開されました。続きを読む
2021年09月13日 中国、音速の約30倍をシミュレートできる風洞2022年に完成 小型の模型を内部に入れ風を流すことで機体などの飛行特性などを研究することがでる風洞。これに関して中国で音速の実に30倍近い速度をシミュレートできるJF-22超高速風洞を2022年に完成予定と発表しています。続きを読む
2021年09月10日 『手を出しても、出さなくてもアウト』米軍に「嘘の領海」に侵入され続ける中国 「満潮時に沈む島は領海を設けることはできない」これを無視する形で中国がフィリピンの排他的経済水域内にあるミスチーフ礁を不法に実効支配し、領海を設定するという国際法に違反した状態が続いているのですが、これに関して日本を母港にしているアメリカ海軍の第7艦隊は、中国が設定している自称『領海』内を航行したと発表しました。続きを読む