2025年01月13日 軍事・戦争 旅客機とは全く違う内部、ロシア軍の早期警戒管制機 背中に円盤状の巨大なレーダーを搭載した早期警戒管制機。この機体は日本では数機しか導入されていないレアな機体になるのですが、今回はロシアから非常に珍しいA-50の機体内部の写真を紹介していきます。
2024年08月07日 軍事・戦争 映像・動画 約80年前の激戦『スターリングラード攻防戦』、終結後の写真 映画やゲームなど第二次世界大戦を扱うテーマでは描かれることが多いスターリングラード攻防戦。今回は当時この戦闘が終結してまもなく撮影された写真を紹介します。
2023年05月09日 中国・ロシア 世界の廃墟 ソ連時代に建設された地下病院廃墟 第二次世界大戦後、主にアメリカとソ連が対峙することになった東西冷戦。実はこのとき戦争に備えて多数建設されたのは地下施設です。これは現在、ウクライナに沢山の地下施設があるのもその名残なのですが、今回は知られざる地下病院を紹介していきます。
2022年02月09日 軍事・戦争 初公開?F-35主翼部分を製造している写真 最新鋭のステルス戦闘機として世界各国で運用されているF-35。当然F-22とは異なり工程も機械も方法もありとあらゆるものが異なっているのですが、今回は主翼表面を作っている様子が公開されたので紹介していきます。
2021年07月16日 軍事・戦争 アフガニスタンから撤退した米軍、車両など大量に置いていく 米同時多発テロ以降、実に20年もアフガニスタン軍と共に戦っていたアメリカ。今年9月中に完全撤退を終えるとしているのですが、既に撤退が始まっている基地ではアメリカ軍が運用していた装甲車など大量の物資がそのままで撤退を始めているそうです。
2021年07月14日 軍事・戦争 英、特殊部隊パラシュート展開失敗で民家に落下 軍の精鋭として各国の部隊に存在する空挺兵。先日特殊部隊が上空から落下傘効果を行う訓練を行ったところ、結果として民家の屋根を貫く形で落下するという事故があったと報じられています。
2021年03月14日 軍事・戦争 幻の超音速爆撃機XB-70、製造中の写真 ヴァルキリーという愛称で知られ今も絶大な人気を誇っているのはアメリカ空軍が試作した大型爆撃機XB-70です。機体は最高速度マッハ3を出せる超音速戦略爆撃機なのですが、今回は製造中に撮影されたという貴重な写真を紹介していきます。
2021年02月05日 サイエンス・テクノロジー 世界にはある、コンクリート製の船 外国との物流の多くを支えているのは船です。特に四方を海に囲まれた日本では石油や液化天然ガス、食料など現代文明の基盤を支えるも大半が船により輸送されてきます。この物流に欠かせない船について、実はコンクリートで作るられたものがあるのはご存知でしょうか。
2021年01月26日 映像・動画 セ○ン-イ○ブンだけではない!世界のパッケージ・容量偽装 蓋を開けてビックリ、商品より空気のほうが多く入ってるのではないか。そんな経験は多かれ少なから誰しもあると思うのですが、今回は各国で販売されている商品に関して明らかに見た目を騙しているものを紹介します。
2021年01月25日 中国・ロシア ソ連時代に存在した、立ちながら運転するトラック『MAZ-525』 現代の物流を支える道や鉄道などの建設工事に欠かせない大型トラック。また金属を抽出するため鉱物の輸送にも用いられていますが、初期の大型トラックには立ったまま運転するというちょっと変わった車両が運用されていたそうです。