2020年12月13日 嘘か真か…手術中に患者をなだめると術後の痛みが軽減される 生きているうちに一度くらいは大小様々な手術を受けることになると思うのですが、全身麻酔を受けるような比較的大きい手術に関して、術中に患者をなだめるような言葉やリラックスできるような音楽を聴かせると術後の痛みが軽減するという研究内容が報告されています。続きを読む
2020年11月19日 アルコールを素早く抜く方法は『呼吸法』 アルコールを摂取した場合、体内で吸収され血液に取り込まれ肝臓により分解されます。この間、血液中には吸収されたアルコールが残り続けることになるのですが、このアルコール濃度を安価かつ迅速に排出することができる方法を発見したと報じられています。続きを読む
2020年11月10日 【動画】移植用臓器を搭載したヘリ墜落→臓器を渡された医師つまずき転倒 アメリカ、ロサンゼルスの病院で先日移植用の心臓を運んでいたヘリが病院の屋上に墜落する事故があったものの、回収した心臓を手にした医師が僅か数メートル歩いたことで転倒、臓器を再び地面に落下させるという稀な出来事があったと報じられています。続きを読む
2020年10月13日 注射器に髪の毛…韓国医療、異物混入661件 医療現場で使用する様々な機器については感染症予防などの観点から然るべき基準を満たした製品が使用されていると思われるのですが、これに関して韓国で国内で使用されている注射器などから髪の毛や虫などの異物が見つかった事例が毎年100件以上報告されていると報じられています。続きを読む
2020年10月07日 韓国における臓器移植、待機者4万人に対し移植は僅か247人 人間の臓器を病気をもった人に移植するという臓器移植。日本は韓国よりも件数はかなり限定的となっているといわれているのですが、その韓国では今年上半期における臓器提供者は247人と留まったと報じられています。続きを読む
2020年01月18日 人体の外で肝臓を7日維持できる画期的な装置開発 私達臓器は基本的に一度人体から摘出された場合は長期間維持することは難しいのですが、スイス研究チームはなんと人体の外で肝臓を1週間維持でき、さらに摘出前よりも良い状態に再生することができるという装置を開発しました続きを読む
2020年01月18日 糖尿病からの失明を防ぐスマートレンズ開発ー韓国 糖尿病の合併症といえば神経障害からの脚の切断、糖尿病腎症(腎不全)、そして糖尿病網膜症と呼ばれる失明です。今回は糖尿病網膜症という知らないうちに進行し視力を失う病気に関して、失明を防ぐことができるスマートコンタクトレンズを世界で初めて開発したと韓国メディアが報じています。続きを読む
2019年12月15日 『献血大王』の二つ名を持つ人物、48歳で死亡ー中国 医学がこれだけ発達した現在においても人工血液は一般に存在せず、未だにヒト由来の血液が用いられてます。この血は紛れもなく誰かが善意で血を提供してくれたモノとなっているのですが、先日中国で献血大王と呼ばれた人が亡くなっていたことが明らかになりました。続きを読む
2019年10月02日 『牛・豚肉の摂取=病気』根拠は不確か? 皆さんも一度くらいは「牛や豚肉などの赤肉を食べるとガンになる」などと見聞きしたことがあると思います。実はこれらの赤肉とガンなどの因果関係に関して論文を調査したところ摂取によるガンのリスクは証拠が不確実という内容が米国内科学会により発表されました。続きを読む
2019年06月30日 韓国、6ヶ月以上滞在する外国人は1万円の保険料支払い義務 様々な理由で入国する外国人に対して韓国では来月中旬から国内に6ヶ月以上滞在する留学生を含めた全ての外国人に対して最大で11万ウォンの保険料の支払いが義務付けられると報じられています。続きを読む