ZAPZAP! 世界の面白いニュース

―世界のニュース、面白く分かりやすく。時事問題、サブカルチャーまで。毎日更新中

タグ:宇宙太陽光発電

事実上無限にエネルギーを生産しつずけることができる宇宙太陽光発電。しかし、地球上からの機材のうちあげ費用とその発電量を見た場合、費用対効果つまりコストパフォマンスが悪いという側面があります。しかし中国では超大型ロケット長征9を用いて、2030年頃にもメガワット

宇宙に巨大なソーラーパネルを設置しマイクロ波などに変換して地上に送信する宇宙太陽光発電なるものがあります。いずれにしても巨大な施設を建造する必要があるのですが、カーネギーメロン大学の研究者はその装置についてNASAの助成金を受け取り実現可能な案を発表しました

宇宙にソーラーパネルを設置し発電した電力をマイクロ波やレーザーに変換し地上に送るという宇宙太陽光発電。現在この手の発電装置は一切稼働していないのですが中国は2030年ごろにメガワット級の宇宙太陽光発電の建設を目指すと報じられています。