宇宙
国際宇宙ステーションのドッキング音
過去と未来の火星旅行計画と構想

アメリカの非営利団体、インスピレーション・マーズ財団が人類の火星接近飛行(火星旅行)を計画を発表したのを機に、火星が注目されてつつあります。今回はこれまで構想された火星へ人類を送る計画はどのようなものだったのか紹介していきます。続きを読む
民間火星旅行、問題となるのは宇宙船ではなく「人間」
隕石の落下から人類を守る方法
火星移住計画、既に3万7千人が応募
8世紀、地球にガンマ線バーストが直撃していた
個人宇宙旅行、ヴァージン・ギャラクティック社
国際宇宙ステーション、膨張式居住モジュール追加へ

アメリカ航空宇宙局(NASA)は11日、国際宇宙ステーション(ISS)にアメリカの民間宇宙企業ビゲロー・エアロスペース社の膨張式居住モジュールを追加するため契約を結んだと発表しました。計画では2015年秋にも同モジュールを打ち上げ接続するとしています。続きを読む
2段階で小惑星を破壊『HAIV』―米大学

ここ最近、終末論で話題になった世界の終わり。「人類滅亡」といういつものヤツなんですが、実際に世界の終わりが小惑星によって発生しないとも言い切れません。
今回はアメリカの大学が考えた地球に脅威を与える小惑星を迎撃し破壊する方法を紹介します。続きを読む