2014年01月07日 宇宙・天体 地上と宇宙空間で高速通信を確立したLLCDミッション 『宇宙空間で始まる高速通信』 今年はレーザー通信という技術が確立された年になりました。これはNASAが行った地球と月探査機による通信実験なのですが「天候に左右されにくいことが分かった」など続報が報じられています。
2013年12月15日 宇宙・天体 米民間企業、2015年に月面探査機を打ち上げる計画 小惑星を初め、月などの天体には豊富な鉱物資源があると言われています。そこで、アメリカの民間企業Moon Expressは月の鉱物資源を探査するため2015年に探査機を送り込むことを発表しました。
2013年11月24日 宇宙・天体 月の土地、所有権はどうなる? 月面地面に降り立ち直接サンプルを持ち帰ることが出来るようになった現在。民間における宇宙開発がここ数年、アメリカを中心に活発になっているのですが、ある条約が明確ではなく活動の妨げになっていると指摘する人もいるといいます。
2013年10月29日 宇宙・天体 これでいつでも月に暮らせる?!レーザー通信で622Mbps達成 人類はいつか月で暮らす日がくるのでしょうか。「そうなると、やっぱりインターネットがないとね!」という方に朗報です。NASAはレーザー通信という特殊な通信システムにより地球、月(人工衛星)間を622Mbpsで繋ぐことに成功した発表がありました。
2013年02月01日 宇宙・天体 個人宇宙旅行、ゴールデン・スパイク社 これまでいくつか個人宇宙旅行を紹介しましたが、残念ながら何れもサブオービタル(弾道飛行)という短時間の宇宙旅行になります。「そんなものじゃ物足りない!」という方もいるでしょう。そこでオススメなのはゴールデン・スパイク社のが計画している月旅行です。
2013年01月18日 宇宙・天体 韓国・北朝鮮 韓国、2017年までに月着陸船を送り込む計画 韓国の科学技術界などによると2025年に打ち上げることを計画していた月探査計画の繰り上げを行うとし、2017年までに試験、20年に軌道船と着陸船で構成された探査船を打ち上げる計画があるといいます。
2013年01月14日 宇宙・天体 ロシアの月探査計画『ルナ・グローブ』 初めて月に探査機を送り込んだロシア(ソ連)は、約40年ぶりに再び月に探査機を送り込もうとしています。今回は2015年にも打ち上げられるルナ・グローブ1について紹介します。
2013年01月04日 サイエンス・テクノロジー 月の満ち欠けと人の精神状態は無関係? 「満月の時は交通事故が多い」などと聞いたことがあると思います。月の満ち欠けと人の精神状態について、カナダの大学が研究したところ「関連性は全くなかったことが証明された」としています。