2019年09月10日 時事ネタ、ニュース 米「交渉失敗は日韓の核武装論に発展する」 トランプ政権下、アメリカとしては初の北朝鮮との首脳会談が実施されました。しかし目立った進展は無く今も核兵器開発及び弾道ミサイル開発を続けていることが明らかになってます。これに関してアメリカの北朝鮮政策特別代表は今後の交渉失敗は日本と韓国の核武装論が提起さ
2019年09月07日 軍事・戦争 核開発継続、弾道ミサイルも開発強化ー国連 相次ぐ核実験とパッケージとして開発・試験が続けられたのは北朝鮮の弾道ミサイルです。北朝鮮については国連安全保障理事会による制裁が強化されたものの、現時点で北朝鮮は未だに核兵器開発及び弾道ミサイルの開発を継続していると報じられています。
2019年09月02日 軍事・戦争 米軍事専門家「日本、韓国と核兵器を共有するべき」 アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国及びインドやパキスタン、そして北朝鮮が保有しているのは核兵器です。この大量破壊兵器に関してアメリカは日本と韓国それぞれに非戦略的核能力の共有を強く検討するべきだと主張していることが明らかになりました。写真はトルコ
2019年08月20日 軍事・戦争 中距離核戦力全廃破棄からわずか3週間、イージス・アショアから発射可能な地上発射型トマホーク試験 海外メディアによると先日カリフォルニア州でこれまで条約により保有出来なかった地上発射型中距離巡航ミサイルに関して初めて試験を実施しこれに成功したと報じられています。この巡航ミサイルは核兵器を搭載可能なトマホーム型兵器となっています。
2019年08月16日 時事ネタ、ニュース 米「1発の核攻撃で北の230万人が死傷する」 人類が用いる最大の兵器といえば水爆を含む核兵器です。これに関して依然として緊張状態にあるアメリカと北朝鮮が仮に戦争になったとして、アメリカが北に対して1発の核兵器を用いた場合、推定で230万人の北朝鮮人が死傷し、うち150万人が死ぬという内容が掲載されました。
2019年07月18日 軍事・戦争 NATO加盟組織、欧州における核兵器配備状況を公開してしまう ヨーロッパにおける核兵器保有国はイギリス、フランス、ロシアの3カ国です。実はこれ以外の国々にも核兵器が配備されており、NATO加盟国であるベルギー、ドイツ、イタリア、オランダ、トルコになるのですが、これまで非公開だった核兵器の配備位置を誤ってネット上に公開して
2019年07月18日 中国・ロシア 軍事・戦争 ロシア、ソ連初の原子爆弾『内部構造』を公開か 世界で最も多く水爆を含む核兵器を保有しているロシアが旧ソ連で開発された原子爆弾『RDS-1』の内部構造を今後公開する計画があると中国メディアが報じています。
2019年05月20日 韓国・北朝鮮 軍事・戦争 米シンクタンク「北朝鮮は20発以上の核兵器を保有」 過去複数回の核実験を行っている北朝鮮に関してアメリカのシンクタンクは現時点で少なくとも20発以上の核兵器を保有していると発表したと報じられています。
2019年03月17日 韓国・北朝鮮 韓国野党「独自核武装について議論が必要」 先日、アメリカと北朝鮮との首脳会談が物別れに終わったことを受け韓国最大野党、自由韓国党代表は独自核武装論について、今後の安全保障を含め公論する必要性を訴えていると報じられています。
2019年02月24日 軍事・戦争 ロシアの原子力潜水ドローン、核魚雷で津波を発生させる兵器だった ロシアで最近運用に向けた試験が実施されたなどと報じられた原子力を搭載した無人潜水ドローン『ポセイドン』。これに関してロシアメディアは核弾頭を爆発させることで津波を発生させ沿岸地帯を壊滅させる兵器だと説明しています。