2015年08月26日 サイエンス・テクノロジー 早朝搬入された核兵器『ツァーリボンバ』のレプリカ―ロシア ロシアの首都モスクワで旧ソ連が開発した人類史上最大の核出力を持つ水素爆弾のレプリカが展示されるなどと報じられていた件について、閉鎖都市サロフ市の博物館に展示されていたレプリカと思われる物が搬入される様子が撮影されました。
2015年07月27日 サイエンス・テクノロジー 世界の面白いニュース 地下核実験が巨大地震を止めていた? 広範囲に甚大な被害を与える巨大地震。地震自体は自然災害なのですが、実は地下核実験が世界規模で巨大地震を止めているという指摘もあるそうです。
2015年07月18日 軍事・戦争 航空機搭載型の新型核兵器、飛行成功―アメリカ アメリカ実戦配備されているB61という1960年代に開発された航空機搭載型核兵器について、その最新モデルの投下試験に成功したと発表しています。
2015年07月03日 軍事・戦争 艦載型F-35Cの核兵器搭載計画 アメリカを中心に開発が進められている艦載型のF-35Cについて、新タイプの核兵器を搭載できるよう仕様変更について話し合われたと報じられています。
2015年05月31日 世界の廃墟 ポーランドの極秘核兵器貯蔵施設「ウルフハウンド」 第二次世界大戦後、ソ連主導の政権が誕生するなど影響に晒されたポーランド。実は1940年代以降に旧ソ連の核兵器を収める貯蔵庫が極秘に建設されていたことはご存知でしょうか。今回は廃墟となった「オブイェークト3003」という施設を紹介します。
2015年03月28日 中国・ロシア 全長9600kmに及ぶ軍事地下通路、保管された核兵器は数千発か―中国 中国の省と省を繋ぐ地下軍事通路、及び基地については以前からその存在が明らかになっていたのですが、香港政論誌によるとその全長は日本列島のおよそ5倍の長さに達し、核兵器の保管庫となっていると報じています。
2014年10月11日 軍事・戦争 イランの核施設爆発か?空爆を受けた可能性も 核兵器の開発が噂されるイランなのですが、今月この核開発拠点とされた施設が爆発した後の様子が人工衛星に撮影されていたとのことです。
2014年10月05日 サイエンス・テクノロジー 世界の面白いニュース ガス田火災を止めた核爆発 核爆発というと一般的に人や都市に向け使用されるものですが、実は過去にガス田火災を鎮火させるため核爆発が使用されたことがあるのはご存知でしょうか。
2014年10月04日 宇宙・天体 小惑星破壊兵器、開発検討か―アメリカ ほぼ全ての恐竜を絶滅させた小惑星から、衝突しなくても広い範囲に被害を出した小惑星がこれまで確認されていますが、これら人類の脅威となる天体について核兵器で粉微塵にするという対小惑星兵器がアメリカで検討されていることが明らかになりました。
2014年02月01日 軍事・戦争 数学者が教える「核爆発時の最適な避難方法」 映画のようにならず者国家やテロリストが核兵器を爆発させるという事態が実際に発生した場合、私達はいったいどのタイミングで避難すべきなのか。アメリカの国立研究機関の研究者が数式を用いてそのタイミングを計算、発表しました。