2017年09月14日 時事ネタ、ニュース 北の核実験、爆発規模は250キロトンと推定 今月3日、北朝鮮が実施した核実験に関して爆発の規模は日本政府発表として160キロトンとしているものの、北朝鮮分析サイトによるとそれを大幅に上回る250キロトン規模と推定していると報じられています。
2017年09月08日 韓国・北朝鮮 韓国気象庁「核実験直後に発生した地震はない」→2日後にあったと認める 9月2日、正午過ぎ北朝鮮が6回目の核実験を行った8分後にマグニチュード4規模の地震を各国が確認していたことに関し、当初韓国当局はそのような地震は発生していないと説明していたものの2日後に訂正していたことが明らかになりました。
2017年09月06日 軍事・戦争 北の核実験は『120キロトン』、300キロトンとの意見も 先日、北朝鮮北東部を震源とするマグニチュード6.1~6.3(韓国は5.7)の地震が発生した核実験について日本政府は今回の核兵器の規模は120キロトンと推定していることが明らかになりました。一方海外の専門からは300キロトンと推定する意見も寄せられているとしています。
2017年09月05日 韓国・北朝鮮 9月9日前後にICBM発射及び核実験の可能性―韓国 韓国の国防委員会及び、国家情報院によると北朝鮮で再び大陸間弾道ミサイルを発射する可能性が高いとしておりが高いとし前回のように日本を飛び越える軌道で北太平洋に発射される可能性があると説明しています。
2017年09月04日 韓国・北朝鮮 「核爆発の威力は推定100キロトン」ー韓国国防委員会 9月2日正午過ぎ、北朝鮮の豊渓里(プンゲリ)で実施された6回目の核実験に関して、韓国の国防委員会は記者会見を開き核爆発の威力はTNT爆薬換算で推定100キロトン規模に達した可能性があると発言しました。
2017年09月03日 韓国・北朝鮮 北朝鮮が核実験、東北部で人工の揺れ確認 国内外の複数メディアによると北朝鮮北部に位置する豊渓里(プンゲリ)で自然の揺れとは異なる人工の揺れが発生したとして、核実験が実施された可能性が高いと報じています。マグニチュードは韓国気象庁がM5.6、日本の気象庁はM6.1、中国地震局はM6.3とその10分後にM4.6、アメ