2022年01月09日 航空・旅客機 ボーイング、自称マッハ5の速度を出せる概念モデル発表 ここ最近、航空機分野のトレンドといえば超音速・極超音速ですが、これに関してボーイングは最近最高飛行速度がマッハ5とする謎の航空機モデルを発表したと報じられています。
2021年05月03日 宇宙・天体 世界最大の航空機、2回目の試験飛行成功 アメリカの民間宇宙開発企業、ストラトローンチ・システムズが運用を目指しているのはロケットを空中発射する専用機『ロック』。これに関して、先日2回目の試験飛行に成功したと報じられています。
2020年05月14日 航空・旅客機 NASA、超音速開発にヴァージン・ギャラクティックと提携へ 現在運用されている旅客機は音速を超えることはありませんが、一方で世界各国で開発が進められているのは極・超音速機です。これに関してNASAは宇宙旅行を目指しているヴァージン・ギャラクティックと機体の開発に向けて支援を行う提携が結ばれたと報じられています。
2019年10月26日 宇宙・天体 軍事・戦争 宇宙を行き来できる夢のスペースプレーン、マッハ5相当の動作試験成功 イギリスのリアクション・エンジンズにより発案され開発が進められている真のスペースプレーンである機体に搭載するエンジン『セイバーエンジン』に関して、最も開発が困難とされたプレクーラー熱交換器に関して大気圏内での飛行速度となるマッハ5に相当する速度での作動に合
2018年09月16日 サイエンス・テクノロジー 航空・旅客機 極超音速を可能とするセイバーエンジン、2025年にも開発可能? イギリスのリアクション・エンジンズが開発しているのは単体のエンジンでこれまで不可能だった水平離陸からの極超音速飛行、さらに宇宙に行き来きを可能とするエンジン開発です。これはセイバーと呼ばれているのですが、このエンジンに関して新しい仕様の開発が進んでいると