2020年11月19日 9000年前 18歳の女性の墓から狩猟武器、多くの『女性ハンター』存在か 狩猟採集時代。野生動物を狩猟し木の実などを採集していたという時代が私達人類の祖先は非常に長く続いたのですが、実は男性の仕事とされていた狩猟に関して、実は多くの女性が狩猟つまりハンティングを行っていた可能性を示す墓が見つかったと報じられています。(画像は参考資料)続きを読む
2020年10月18日 ナスカの地上絵、新たに『猫』発見ーペルー 過去の人類が何らかの目的で描いたナスカの地上絵。これら地上絵は世界遺産に指定されているのですが、ペルー政府によると今月15日、新たに『猫』地上絵を発見したと発表しました。現在この地上絵については紀元前700年~紀元200年頃に描かれたものではないかと考えられています。続きを読む
2020年08月26日 紀元前1600年、スウェーデン・キプロス間の長距離貿易が行われていた 陸海空の交通手段を使い大量の物資が当たり前のようやり取りされる現在。このような歴史が始まったのはいったいいつごろなのかという点に関してまたひとつ興味深い発見があったと報じられています。なんと今から3600年前には既にスウェーデンとキプロス間の長距離貿易が始まっていたことのことです。続きを読む
2014年02月15日 美術館職員、ナポレオンの椅子に座り破損も公表せず―フランス フランスの南にある島でナポレオン1世が使用した家具を展示する特別展が予定され搬入されたものの、その家具を破損してしまうという大失態を起こしていたことが明らかになりました。しかもこの破損は公表されていませんでした。続きを読む
2014年02月05日 7500年前に作られた日本最古の丸木舟発見 千葉県市川で道路工事の際、偶然発見された丸木舟について、米国の分析会社に年代測定を依頼したことろ、今から7500年前に作られたことが明らかになりました。これまで発見された国内の丸木舟は約7000年前が最古のものとされていました。続きを読む
2013年06月24日 『西遊記』著者の墓、ぬかるみ雑草に覆われる―中国 ゲームやアニメ、映画から小説まで西遊記を元に作られた作品、所謂派生作は数多く存在しています。そんな西遊記の原作者といわれる呉承恩の墓は中国で文化財に指定されているものの、雑草などで荒れ果てた状態だといいます。続きを読む
2012年11月24日 専門家「なんだこれは!」、墳墓から光を通す薄いプレート見つかる スモークの入った四角い謎のプレート。紀元前202~8年に作られたとみられる墓から複数の貴重な埋葬品が見つかりました。 続きを読む