2024年03月30日 時事ネタ、ニュース 25日にプベルル酸確認していた小林製薬、記者会見では明らかにせず 今月29日、2回目の記者会見を開いた小林製薬。一連の紅麹に関する腎障害事案に関するものだったものの、同社は毒性のあるプベルル酸を25日に検出し資料を当局に提出していたにも関わらず記者会見では自ら存在を認め説明することを行なっていませんでした。
2024年03月30日 時事ネタ、ニュース 腎障害はプベルル酸が原因か、紅麹サプリ 小林製薬が販売していた特定ロットの紅麹入サプリを摂取した人が腎障害を患い死傷した件について、プベルル酸というかなり珍しい物質が検出されていたことが分かったと発表しました。
2024年03月27日 時事ネタ、ニュース 紅麹に未知の有害成分か?未検出で相次ぐ健康被害 先日、小林製薬が販売していた紅こうじは現在、既知の成分による人体に有害な成分は『見つかっていない』としてるのですが、未知の有害物質により発生した可能性が疑われています。
2024年03月18日 時事ネタ、ニュース 病気・医学 ウミガメを食べると人間は死ぬ 南国の海を泳ぐウミガメ。日本では有名な物語にも登場するなど親しみがある存在ですが、このウミガメに関してケロニトキシズムという食中毒を発生させることがあり、先日9人が死亡するという食中毒が発生したと報告されています。
2023年07月11日 地球上でヤバイ植物「スズメバチ30匹に刺された痛み」 野山や空き地などに生えている植物。その一部には毒が含まれています。今回は見た目はそこらの植物と変わらないものの神経毒が刺さると激痛に苦しむというギンピ・ギンピことD・モロデスなどと呼ばれる植物を紹介します。
2021年11月21日 世界の面白いニュース サイエンス・テクノロジー 二つ名は『死の木』、ヤバイ木がある きれいな花をつける植物の中には極めて強い毒を有するものがあります。例えばトリカブトは有名ですが、アジサイやスイセン、彼岸花にも毒があります。ではこのような植物の中でヤバイ系の木はどのようなものがあるのでしょうか。それが今回紹介する死の木などの二つ名がある
2021年09月04日 時事ネタ、ニュース 原因は有毒魚…食べて『黒い尿』死者もーブラジル 自然界には捕食者に対して有効な危険な毒をもつ種がいますが、今回は魚です。ブラジルでは最近、アマゾン川で採った魚を食べた人から『黒い尿』がでる健康被害を訴える人が出ており、これによる死者もでたと報じられています。
2018年05月31日 時事ネタ、ニュース ハチの毒針を使った民間療法、アナフィラキシーショックで死亡 世界には生物の毒を元に作られた薬が存在します。これらとは若干異なるもののミツバチの蜂毒を使用したアピセラピーというものがあり、これを2年間行っていた女性がアナフィラキシーショックで死亡する出来事があったと報じられています。
2018年05月07日 時事ネタ、ニュース コブラに噛まれたインド人、民間療法で死亡 世界に今も残るのは昔から伝わる民間療法です。インドで先日コブラに噛まれた女性が民間療法で有名な人物に治療を受けた結果、窒息死する出来事があったと報じられました。ちなみに牛糞に全身を覆われるという謎の民間療法により死亡したと伝えられています。
2018年04月27日 サイエンス・テクノロジー 日本で最も多くの死者を出す毒草『イヌサフラン』 キレイな花をつける身近な植物にも実は命を脅かすほどの毒が含まれていることがあります。そんな毒草に関して誤って食べてしまうなどして過去10年間に11人が死亡例が確認されているのですが、そのうち6件が『イヌサフラン』で発生しています。