2020年07月16日 韓国・北朝鮮 韓国の幼虫水道水問題、浄水場のろ過装置が原因か 韓国のソウル市近郊の仁川(インチョン)市で水道水からイトミミズのような謎の幼虫出てきて問題となっていることについて、市は浄水場のろ過装置が原因と見られると報じられています。
2020年07月15日 韓国・北朝鮮 韓国でまた水道水トラブル、次は謎の幼虫が相次いで見つかる ウランにカビ臭、赤水、藻が発生するペットボトル…隙きあらば水問題が報告される韓国。最近ソウルに隣接する仁川(インチョン)広域市で、水道水から謎の幼虫が相次いで見つかる事態が発生していると報じられています。
2020年06月30日 中国・ロシア 茶色の水道水、中国当局「安全を保証する」と太鼓判 過去にも色がついた水がでてくるなとトラブルが報じられている中国。久しぶりにそのネタが入ってきたのですが、先日得体のしれいない褐色に染まった水道水が出続けるトラブルがあったものの、その水を当局が安全を保証するなど意味不明な対応をしていたことが明らかになりま
2020年06月24日 韓国・北朝鮮 ソウル北部の街、水道水から謎の黒い物質 昨年、水道水から赤錆が出るなどして長期間被害が出るなど水道水の問題が多発しました。一方で、先月末よりソウル北部の街で、水道水から謎の黒い物質を含む水が出るなど複数被害が寄せられていたことが明らかになりました。
2020年06月19日 韓国・北朝鮮 悪臭漂う水道水、数日間放置ー韓国 日々の生活に必要不可欠な水道水。これに関して韓国のとある都市では市民から異常の訴えが多くはいっていたものの、通知するまでに数日間かかるという理解し難い対応を行っていたことが明らかになりました。
2019年08月11日 韓国・北朝鮮 韓国のサビ水道水問題、補償に住人ら反発 韓国の一部エリアで今年の5月以降、水道水に鉄分を含む赤水が確認され水道水がまともに使えないという被害が長期間続いている問題に関して市は被害を受けた家庭に対して補償内容を発表したものの早速反発の声が上がっていると報じられています。
2019年07月15日 韓国・北朝鮮 韓国の水道水問題、配った水からは『藻』が発生 韓国で今年6月以降、水道水から錆びついた赤水が出たりカビ臭がするなど相次ぎ問題が発覚し問題が発生した地域ではペットボトル入りの水などが配られています。しかし、この水から最近藻が発生していることが確認されたと報じられています。
2019年07月14日 韓国・北朝鮮 韓国、水道水から生きたミミズが出てくる? 韓国北東部、ソウルにも近い仁川市で水道水から赤錆が出てくるという問題が続いているものの、先日とある住民から蛇口から生きたミミズがでてくるという信じがたい出来事があったと報じられています。
2019年07月10日 韓国・北朝鮮 韓国、ウラン入りの水道水が供給され健康診断実施へ 核兵器から原子力発電まで、また過去にはガラスも製造されていたウラン。この天然のウランに関して韓国では一部地域の水道水から基準値を超えるウランが検出され水が供給され続けていたことに関して、住民らに対して健康診断が実施されることになったと報じられています。
2019年07月08日 韓国・北朝鮮 韓国、赤水の次は『カビ臭』仁川市で通報相次ぐ 不適切な切り替え作業が行われたことで先月末からサビ混じりの赤水被害が相次ぐ韓国の仁川市。この街で最近、水道水からカビ臭がするなどして市民から通報が相次いだと報じられています。写真は水源のアオコの除去を行う様子。