2022年08月15日 韓国・北朝鮮 韓国半地下での居住を禁止へ、豪雨で死亡事故 先日韓国の首都圏を襲ったのは実に115年ぶりと言われている記録的豪雨です。まるで街が湖に沈んだような甚大な被害となり10日現在8名が死亡しました。実はそのうち4名がいわゆる半地下に暮らす住民でした。
2022年08月15日 韓国・北朝鮮 時事ネタ、ニュース ソウル大洪水、ゴミで排水溝が塞がった例も 韓国で実に1世紀ぶりの大洪水となり、ソウル市が水没するという被害が発生しました。これに関して市内では排水溝がゴミでつまり適切に排水できていなかった例がいくつか報告されています。
2021年07月06日 時事ネタ、ニュース 過去の航空写真、熱海土砂崩れ 盛土は2012年末時点で作られていた 2021年7月静岡県熱海市で発生した大規模な土砂崩れ事故に関して、国土地理院の航空写真データから、土砂崩れの原因を作ったとされている盛土は今から8~9年以上前には既に作られていたことが明らかになりました。
2021年07月05日 サイエンス・テクノロジー 39年分の調査、アフリカで大雨が降ると日本が猛暑になる 梅雨明けとともにやってくるの夏。ここ最近、殺人レベルの猛暑が伝えられる年も多くなっている印象があるのですが、この猛暑に関して、なんと日本から遠く離れたアフリカで雨が多く降ると日本では巡り巡って猛暑になることが分かったと報じられています。
2021年02月09日 時事ネタ、ニュース インドネシアで大雨、血のような『赤い水』で覆われる インドネシア中部の都市で撮影されたのは、まるで地獄のような赤い水で一面が覆われた道路です。明らかに異常な色になっているのですが、実はこの地域では洪水のたびに様々な色で染まるといいます。いったいどういうことなのか。
2020年08月19日 韓国・北朝鮮 韓国の貯水池決壊、水位計無く決壊まで誰もわからず 最近、各地で洪水被害が発生したという韓国。一方で、この大雨により貯水池に大量の雨水が流れ込んだことで許容量を超え決壊するしたものが複数確認されていました。このような池にはその多くで水位計が設置されていませんでした。
2020年08月11日 韓国・北朝鮮 その名『誤報庁』、予報あたらず韓国気象庁に批判殺到 先日、韓国各地で発生している洪水被害。一方で韓国気象庁が出している予想降水量や気温が大きく外しており国内では『誤報庁』などとして袋叩きにあっていると報じられています。