2017年09月28日 軍事・戦争 韓国・北朝鮮 韓国が開発した無人偵察機、初飛行で墜落していた 長時間上空から偵察することができる軍用の無人機は世界で開発また運用されていますが、韓国が開発していた新型の偵察機について昨年7月に墜落していたことが明らかになりました。
2017年07月06日 軍事・戦争 未来の空軍、有人機と複数の無人機で構成される可能性 ゲーム『グラディウス』ではプレイヤーと同じように敵を攻撃してくれる頼もしい「オプション」を追加することができます。実は、米空軍ではこれと同じように近い将来有人機を親機として複数の無人機を随伴させるという新しい形の戦闘が行われる可能性があると報じられていま
2017年06月20日 軍事・戦争 F-16、完全自律機として生まれ変わる 将来はF-35と行動も 第5世代戦闘機として高いステルス性能を有するF-35。この戦闘機について現在運用中のF-16という戦闘機を完全自律機として運用しF-35と共に行動する計画が進められているとのことです。(写真は有人機のF-16)
2017年06月03日 軍事・戦争 無人攻撃機MQ-9リーパー、精密誘導爆弾の運用試験開始 アメリカで開発され欧州など西側諸国、6カ国で運用されているのはMQ-9リーパーという無人攻撃機です。この機体についてネバタ州にあるネルリス空軍基地でJDAMと呼ばれる精密誘導爆弾の搭載・運用に向けた試験が行われたと報じられています。
2017年03月19日 映像・動画 米軍「急募、無人攻撃機パイロット」 米軍では大小様々な無人航空機が運用されています。その中でも対地攻撃能力のある無人攻撃機は有効な戦力の1つなのですが、現在米軍におけるパイロットの求人数は有人機よりも無人機のほうが多いと状況が続いていると報じられています。
2017年02月10日 軍事・戦争 無人機の発射・回収を行える装置公開 米国防高等研究計画局(DARPA)は、中型の無人航空機の射出及び回収を一台で行える『SideArm』を公開しました。この装置は陸上や海上、飛行中の航空機等での運用が想定されているとのことです。
2015年12月18日 軍事・戦争 米空軍、無人機拡大でパイロット500人募集 地上からの操作で長時間飛行し続けることができる大型の無人機。米空軍によると今後、無人機を使用したミッションの拡大を図るため無人機パイロットを増強すると発表しているそうです。
2015年10月12日 サイエンス・テクノロジー 有人訓練機を無人哨戒機に改造―イスラエル イスラエルの無人航空機開発メーカーは偵察機や訓練機として軍用に使用されている4人乗りのプロペラ機にカメラやレーダーを取り付けた無人哨戒機に改造したものを開発しました。
2015年09月28日 軍事・戦争 航空・旅客機 MQ-9 リーパーにソノブイ搭載、世界初の無人対潜哨戒機に ジェネラル・アトミックスはMQ-9 リーパーの派生型であるMQ-9Bガーディアンにソノブイを搭載し世界初の無人対潜哨戒機の開発計画を発表しました。
2015年09月19日 軍事・戦争 新型の高高度無人偵察機「TR-X」発表 大気圏内から敵地を偵察する高高度偵察機について、航空宇宙開発企業のロッキード・マーティンは現在の有人機U-2と無人機のRQ-4 グローバルホークからなる体制から「TR-X」のみで行う代替案を発表しているとのことです。