2023年09月25日 研究 人工甘味料アスパルテーム、規制値わずか15%で学習・記憶障害確認ー米大学 近年、人体に吸収されず『無害』とされた人工甘味料で見つかる様々な問題。今回はお菓子やガムなどに入れられるアスパルテームについて、マウスを用いた試験で学習・記憶障害確認されたと論文が提出されました。
2023年09月23日 サイエンス・テクノロジー 50万年前の原人、何からの木建物を作っていたか アフリカ、ザンビア。地理的には南部の内陸に位置するのですが、2019年に見つかった遺物に関して意図的に加工された木造物で、何らかの建物といった構造が作られた痕跡の可能性があると報じられています。
2023年09月05日 研究 病気・医学 ビタミンCやE『ガン』の増殖・転移に関係している可能性 ビタミンCやEといえば体に必要不可欠な成分でサプリメントでも非常に安価に販売されているのですが、スウェーデンが行った研究としてガン腫瘍における新しい血管を活性化させてしまうなどサプリメントの潜在的リスクがある可能性が指摘されています。
2023年09月02日 サイエンス・テクノロジー 病気・医学 火葬場が放射能汚染!?原因はもちろん人間… 海外メディアによると、現在アメリカでは亡くなった半数が火葬されているものの、亡くなった経緯やなどのやり取りが不足しており、火葬施設の放射能汚染が稀ながら発生している可能性があると報じられています。
2023年08月28日 研究 認知症の新たな犯人説、ミクログリアが過剰に反応ー米大学 認知症を引き起こすアルツハイマー病。何らかの原因により脳細胞が破壊されることで脳が萎縮するのですが、その原因についてミクログリアという免疫細胞説が報告されています。画像はアルツハイマー病に罹患した脳のミクログリア (緑色) の顕微鏡写真
2023年08月15日 韓国・北朝鮮 サイエンス・テクノロジー 『自称』常温超伝導体LK-99、研究者間で騒動発生か 先日、韓国のクォンタムエネルギー研究所が発表したLK-99という『自称』常温・常圧超伝導体について当初から論文が2つ提出されるなど不可思議な問題について、研究者間で対立や何らかの不正があった可能性があると報じられています。
2023年08月14日 研究 数百年維持した古代の中心都市、なぜ消滅したのか アメリカ、イリノイ州にあるカホキア。アホキアは9世紀頃から多いときは人口1万人を数えるこの地域の中心的な都市となっていたのですが、16世紀には完全に消滅しました。なぜ長期間維持された都市は突如として放棄されることになったのでしょうか。
2023年08月09日 研究 1回3秒、週3回だけで筋肉を増やす裏技発見かー日豪チーム 加齢などによる落ちる筋肉。特に男性であれば「それなりに筋力はほしい…」ところですがこの暑い夏、トレーニングはしたくないという方もいらっしゃると思います。今回は最近発見された週に3回、1回わずか3秒で筋肉(筋力)を増やせる方法を紹介します。
2023年08月07日 研究 病気・医学 ベートーベンの髪、別人のモノだった 音楽の教科書には必ず乗っているベートーベン。その中でも運命はとても有名な楽曲ですが、そんな彼は今から200年前に自分の謎の病気について、遺言で兄弟らに対して自分の病状を公にしてほしいという懇願する内容でした。しかし、残された髪について実は男性のものではなく女
2023年08月05日 研究 サイエンス・テクノロジー 体重340トン、動物史上最も重い動物?『ペルセトゥス・コロッサス』 ペルー南部のイカ渓谷で発見されたのは今から3900万年前に生息していたという古代のクジラ種です。その体重は推定340トン。現在のシロナガスクジラを遥かに超える体重と考えられており、文字通り地球上で最も重い動物だった可能性が示唆されています。