2023年06月08日 ウクライナ侵攻 ロシア(ソ連)のダム破壊は2回目、1941年にもウクライナで破壊し2万人以上殺害 先日ロシアが実効支配しているウクライナのドニエプル川にあるダムを破壊た事件について、実は第二次世界大戦中、ソ連時代にも同じようにドイツつまり敵を足止めしたいという理由からダムを破壊し決壊させていたことがあります。
2023年03月29日 ウクライナ侵攻 軍事・戦争 ロシア、輸送される第二次世界大戦中の重戦車『IS-3』目撃? 双方が兵器不足に陥っていると言われているロシアのウクライナ侵攻。これに関して撮影日時などは不明ですが、鉄道に載せられた第二次世界大戦中の重戦車IS-3が撮影されたと話題になっています。
2021年10月12日 軍事・戦争 米軍、イラクで第二次世界大戦中の戦車発見! 現在アメリア軍が展開しているイラク。そんなくにで最近第二次世界大戦時に生産されたイタリア製の軽戦車がみつかったと報じられています。
2021年07月05日 軍事・戦争 第二次世界大戦注に墜落した未確認の爆撃機、複数発見ーロシア ロシア国防省などが共同で共同で行ったカムチャッカ半島に対する調査で、これまで発見されていなかった第二次世界大戦中に墜落したアメリカの爆撃機を複数発見したと発表しています。
2021年04月19日 軍事・戦争 WWII時代の雷撃機、TBMアベンジャー 緊急着陸 海外メディアによると、アメリカのココアビーチで行われていた航空ショーでWWII時代の雷撃機(魚雷攻撃機)で知られるTBMアベンジャーが緊急着陸する出来事があったと報じられています。
2020年12月14日 軍事・戦争 第二次世界大戦時に使われていたスパイ用の銃 政府や他の組織に雇われ敵対勢力の情報などを盗み取る工作員。いわゆるスパイに関して非常に危険な任務を遂行するため装備していたのは遠隔操作で発砲することができるという銃です。具体的にどのようなものだったのか見ていこうと思います。
2020年11月19日 軍事・戦争 時事ネタ、ニュース 79年前の戦闘『モスクワの戦い』再現イベント開催ーロシア 第二次世界大戦中の1941年10月2日から1942年1月7日に勃発したモスクワの戦い。これに関して先日、今年完成したロシア軍大聖堂郊外でモスクワの戦いを再現するイベントが開催されたと報じられています。
2020年10月31日 環境汚染・公害 新型コロナでCO2排出量減少、第二次世界大戦を超える 世界中で社会活動が停滞するなど甚大な影響がでている新型コロナウイルス。これに関して中国、米国、ドイツ、研究チームなどの国際共同研究チームが2020年上半期における世界の二酸化炭素排出量を分析した結果、第二次世界大戦が終わった1945年を遥かに超える数値になってい