2017年02月22日 映像・動画 ドン川から引き揚げられた旧ソ連の戦車『T-34』 第二次世界大戦時、ソビエトが運用していた戦車として有名なT-34。昨年、ロシアを流れるドン川でほぼ無傷状態のT-34が川底に埋まっているのを発見され引き揚げられました。今回はその時撮影された写真や映像を紹介していきます。
2017年01月18日 軍事・戦争 レニングラード包囲戦から73年、ロールプレイイベント開催 ロシア、レニングラード州サンクトペテルブルクで先日、第二次世界大戦時に行われた戦闘の一つレニングラード包囲戦終結を記念するイベントが開催されました。
2016年12月08日 軍事・戦争 イエメン軍、反政府勢力に対しT-34で砲撃 2015年1月以降、内戦状態に陥っているイエメンで先月末、政府軍は反政府組織に対して第二次世界大戦時に設計された旧ソ連のT-34戦車を使用し砲撃を行う姿が報じられています。
2016年11月18日 時事ネタ、ニュース 海戦で沈没した軍艦、無許可引き揚げされる 第二次世界大戦時旧日本海軍と交戦し沈没した連合国の重巡・軽巡洋艦、駆逐艦、及び潜水艦について調査が行われた結果、これらの残骸が消えていたことが分かったと報じられています。写真はスラバヤ沖海戦で沈没したオランダ海軍の軽巡洋艦 ジャワ。
2016年06月07日 軍事・戦争 行方不明の英潜水艦、74年ぶり地中海で発見 イギリス海軍によると第二次世界大戦時、地中海を航行し行方不明となっていたHMS P311をイタリア沖の地中海で発見したと発表しています。(写真はHMS P312)
2015年08月17日 軍事・戦争 第二次世界大戦と現代を比較した写真 Prat.2 今も語り継がれる70年前の第二次世界大戦。当時、多くの写真が撮影され現在に残っているのですが今回は同じ場所で撮影した過去と現在を合成写真を紹介していきます。
2015年07月23日 軍事・戦争 イタリアの小型ジェット機、大戦中のジェット戦闘機と酷似? イタリアの軽飛行機メーカー『Tecnam』が発表した新たな訓練機について、そのデザインが第二次世界大戦時ドイツが実戦投入した初期のジェット戦闘機と酷似していると話題となっています。
2015年07月17日 軍事・戦争 第二次世界大戦の戦闘機『スピットファイア』、5億7000万円で落札 海外のオークションで5億円以上の値段が付けられ落札されたのは第二次世界大戦時に不時着したイギリスの戦闘機です。この機体は3年余りの時間をかけ修理されたもので現在同じ型で飛行できる2機のうちの1機とのことです。
2015年07月06日 時事ネタ、ニュース 一般人からパンター戦車、88mm対戦車砲等を押収―ドイツ 海外メディアによるとドイツ北部の街で、一般人から第二次世界大戦時にドイツ軍が保有していた戦車、対戦車砲、魚雷など複数の兵器を押収したと報じています。