ZAPZAP! 世界の面白いニュース

―世界のニュース、面白く分かりやすく。時事問題、サブカルチャーまで。毎日更新中

タグ:金

金が含まれる鉱脈といえば石英です。この石英の中に金が含まれ精錬され私達のスマホの中や装飾として様々な場面で利用されているのですが、オーストラリアの研究機関は地震により石英が強く刺激された結果生まれるという研究結果を発表しています。

友人は3万円程度、部下・上司は3~5万円などとよくわかない暗黙の相場がある結婚式ご祝儀。場合によっては金でその後の関係も悪くなるという世にも恐ろしいやり取りですが、文化的に似ているお隣韓国ではどのようなご祝儀相場となっているのでしょうか。

近年相次いでいる韓国から日本に金を密輸し、最終的に利益を得るという手口。これに関して2015年以降40トン密輸していた3人に対して2100億円の罰金が言い渡されました。しかし巨額賠償にこの3人は憲法違反だなどと主張したものの合憲とい判決が下されました。

古来から人間は金を崇め、装飾など地位の高い人がそれを身につけるということがされていました。現在は電子パーツなど装飾以外でも使われることもあるのですが、この金という元素について、どうやら中性子星という巨大な恒星の残りから生まれた可能性があることがわかりまし

花崗岩などに含まれている金。それ以外には例えば砂金といった金(プラチナなどの合金)が取り出されることがあるのですが、これに関してコンゴでは最近、山を掘ればナゲットという巨大な砂金の塊がゴロゴロとでてくるという真偽不明のニュースが報じられています。

海外メディアによるとイギリス人の50代の男性が、先日趣味のバードウォッチングにでかけたところ偶然鳥が空中戦をしているを目にしそれがきっかけで地面に目をやったところイギリスで発見されたコインの記録を塗り替える金貨の発見になったと報じられています。