2024年09月23日 研究 金、数万回の地震と温泉により形成ー実験で再現 金が含まれる鉱脈といえば石英です。この石英の中に金が含まれ精錬され私達のスマホの中や装飾として様々な場面で利用されているのですが、オーストラリアの研究機関は地震により石英が強く刺激された結果生まれるという研究結果を発表しています。
2024年08月13日 韓国・北朝鮮 韓国の結婚式ご祝儀相場…1万円!? 友人は3万円程度、部下・上司は3~5万円などとよくわかない暗黙の相場がある結婚式ご祝儀。場合によっては金でその後の関係も悪くなるという世にも恐ろしいやり取りですが、文化的に似ているお隣韓国ではどのようなご祝儀相場となっているのでしょうか。
2024年07月12日 研究 時事ネタ、ニュース 散歩したらお宝ざっくざく!900年前の銀貨2150枚発見! 金銀財宝を発見する…日本でも埋蔵金など一昔前はよくテレビでネタにされていたのですが、最近チェコで中世時代の銀貨約2150枚が散歩していた女性により発見されました。
2024年03月28日 時事ネタ、ニュース 価値570万円!イギリス史上最大の砂金発見 高値をつける金の取引相場。数年前から注目されているのは『金の採取』ですが、イギリスで64.8gという巨大な砂金、欧米ではナゲットと呼ばれる金塊が発見されたと報じられています。
2023年07月07日 韓国・北朝鮮 2100億円の罰金、金塊を密輸した韓国人「憲法違反!!」 近年相次いでいる韓国から日本に金を密輸し、最終的に利益を得るという手口。これに関して2015年以降40トン密輸していた3人に対して2100億円の罰金が言い渡されました。しかし巨額賠償にこの3人は憲法違反だなどと主張したものの合憲とい判決が下されました。
2023年04月30日 時事ネタ、ニュース 洪水のアメリカ、砂金掘りで時給換算4万円も 現在日本におけるサラリーマンの平均時給2000~2400円程度とされていますが、その20倍も稼げるのはアメリカです。実は最近の洪水で砂金が大量に取れるようになりわずか20分程度で1万3000円くらいの稼ぎになるとしています。
2021年11月16日 宇宙・天体 元素の『金』は中性子星の合体で生まれた 古来から人間は金を崇め、装飾など地位の高い人がそれを身につけるということがされていました。現在は電子パーツなど装飾以外でも使われることもあるのですが、この金という元素について、どうやら中性子星という巨大な恒星の残りから生まれた可能性があることがわかりまし
2021年11月06日 韓国・北朝鮮 『まだ探していた』韓国、日本人が埋めたという2トンの金塊 今年3月、韓国中西部に位置するイクサン市のとある寺に、重量にして2トンもの金塊が埋まっているという根も葉もない噂話を紹介しましたが、これに関してよくわからない団体が当局に発掘を依頼を考えているなど、続報が報じられています。
2021年03月08日 時事ネタ、ニュース コンゴで謎の金鉱脈発見、山の大半が金…? 花崗岩などに含まれている金。それ以外には例えば砂金といった金(プラチナなどの合金)が取り出されることがあるのですが、これに関してコンゴでは最近、山を掘ればナゲットという巨大な砂金の塊がゴロゴロとでてくるという真偽不明のニュースが報じられています。
2020年12月27日 研究 バードウォッチャー、鳥の空中戦を見たことで大量の金貨発見 海外メディアによるとイギリス人の50代の男性が、先日趣味のバードウォッチングにでかけたところ偶然鳥が空中戦をしているを目にしそれがきっかけで地面に目をやったところイギリスで発見されたコインの記録を塗り替える金貨の発見になったと報じられています。