2018年11月28日 軍事・戦争 史上初、35機のステルス機による編隊飛行実施 今月19日、アメリカユタ州にあるヒル空軍基地上空で一度に35機のF-35Aを飛行させる訓練を行ったと報じられています。ステルス機を一度に飛行させる訓練としては史上最多と考えられます。
2018年11月27日 軍事・戦争 日本、F-35を追加で最大100機購入検討 現在航空自衛隊に配備されているF-4という老朽化した戦闘機を置き換えるため、42機分のF-35Aの配備が進められていますが、これとは別に最大で100機のF-35を追加導入する計画が進められていると報じられています。
2018年09月21日 軍事・戦争 「近代化されたF-22の再生産は検討していない」ー米空軍長官 世界最強の戦闘機などと未だに評価されているF-22に関して、ヘザー・ウィルソン米空軍長官は今月、近代化されたF-22つまりF-35と融合したようなハイブリッド機種について「現在検討しているものではない」と発言していたことが明らかになりました。
2018年09月16日 軍事・戦争 史上初?一般人がF-35にタッチすることに成功 アメリカが中心となり開発した最新鋭のステルス機『F-35』。まさに空飛ぶ機密の塊のようなイメージがあるのですが、先日ベルギーで開催された航空ショーで一般人がF-35にタッチすることができたというハプニングがあったと報じられています。
2018年09月09日 軍事・戦争 F-35C、空中給油機が原因で『クラスA』の事故 空母での運用が行えるF-35Cに関して、米海軍は先日、同機でクラスAの事故が発生したと報じらています。事故機は着艦しパイロットらも無事なのですがなぜ最も深刻なクラスAに分類されたのでしょうか。
2018年08月23日 軍事・戦争 F-35、降着装置の故障で初の胴体着陸 日本でも生産、配備が進められているステルス戦闘機F-35に関して、アメリカで降着装置の故障による胴体着陸が実施されたと報じられています。
2018年08月12日 軍事・戦争 映像・動画 F-35、『ビーストモード』での試験飛行実施 アメリカが中心となり開発が進められているF-35に関して最近、低空をビーストモードで試験飛行する様子が撮影されたと海外メディアが報じています。
2018年05月23日 軍事・戦争 イスラエル、世界で初めてF-35を実戦投入したと発表 アメリカのロッキード・マーティンが中心となり開発されたF-35に関してイスラエルに配備された機体が世界で初めて実戦投入されたと報じられています。画像はイスラエルが配備しているF-35I
2018年05月14日 2ちゃんねる いずも型護衛艦に格納できるF-35B、最大でも14機程度か 海上自衛隊が保有する護衛艦の中では最大の『いずも型護衛艦』はF-35Bが運用が可能かどうか調査が進められているのですが、一方で広いとは言えない格納庫に何機搭載することができるのか、今回は格納庫サイズとF-35Bのサイズから制作された非公式の図を紹介していきます。