2014年04月18日 宇宙・天体 500光年先に地球型惑星Kepler186f発見 米科学誌サイエンスに発表された論文によると、米航空宇宙局を中心とした研究チームは地球から約500光年はなれたところで地球の1.1倍という地球型惑星を発見したとしています。
2014年04月04日 宇宙・天体 NASA、ロシアとの接触禁止へ ウクラナイのクリミア自治共和国に関する問題でアメリカ航空宇宙局(NASA)は、職員のロシアへの渡航禁止を初め、ロシア人のNASA施設の利用禁止、テレビ会議の中止など交流を停止するという発表を行いました。
2014年03月31日 宇宙・天体 次世代宇宙服、デザイン投票受付中 世界一価格の高い作業服と言われる宇宙服。NASAはその宇宙服について現在3つのデザイン(模様)を考案しており、一般投票で最終的なデザインを決定するとしています。
2014年03月26日 宇宙・天体 火星の山肌にできた溝の謎 火星探査機で撮影された写真の中には山肌には何かが流れて出来た溝が確認できます。地球で見られる水による侵食と同じように見えるのですが、火星の場合はちょっと異なるそうです。
2014年03月14日 宇宙・天体 2021年、火星へ人間を送り込む計画―アメリカ 地球からは光の点でしか見えない火星についに人類を送り込もうという計画が米国議会で支持を得つつあるといいます。今回はアメリカが今後想定しているという、人類の火星フライバイ計画について紹介していきます。
2014年03月11日 宇宙・天体 進むオリオン宇宙船の初打ち上げ 今年の9月に設定されているアメリカの新型有人宇宙船オリオンについて、この宇宙船を打ち上げるデルタIVロケットのブースターが米空軍の打ち上げ基地に到着しました。
2014年02月12日 宇宙・天体 NASA、水と酸素を現地調達する計画 今後、100年の内に月や火星に人類が送り込まれることはほぼ確定と言っても間違いではないのですが、では他の天体で人間が活動上で最低限必要な水や酸素はどのように確保する予定なのでしょうか。