2022年12月09日 時事ネタ、ニュース 偽物を販売したアマゾン「本物を返品しないと返金しない」 実店舗ではあり得ない不正コピー商品、また法律に違反する商品まで販売されていることがあるのはネット通販大手アマゾンです。このアマゾンの闇について海外の利用者は偽物が届き返金を求めたものの「本物を返品しろ」と対応されたと報告しています。
2022年03月05日 時事ネタ、ニュース 【PCゲーミング】RTX 4000シリーズはベストセラーになる?現行の約1.7倍ほど性能アップ ゲーミングPCが最近注目を集めていますが、その中核となる重要なパーツがGPUです。これの良し悪しでキレイな画質でプレイできるのですが、今年9月に発売されるRTX 4070が現在のRTX 3080TiやRTX 3090並の性能があることが明らかになりベストセラーになる可能性があります。
2021年08月07日 ゲーム・フリーソフト WindowsXP時代のソフトをWidows10でインストールする方法 パソコンが一人一台のように広く行き渡ったWidowsXP時代。そんな時代に作られたソフトをWidows10や11で使用するとなるとエラー画面がでてインストールができない問題が発生します。そんなソフトでも使用が可能になるかもしれない方法を紹介していこうと思います。今回インス
2021年06月24日 韓国・北朝鮮 韓国のPC修理業者、自作したランサムウェアを企業PCにインストールしていた 韓国メディアによると、国内企業でランサムウェア被害が確認されていた件について、なんとPCの修理業者がランサムウェアを作り、修理依頼した企業のPCにインストールしていたというあまりに非常識な事件あったと報じられています。(画像は参考資料)
2020年06月04日 時事ネタ、ニュース 仕事でPC修理→『ヤバイ画像』を発見、依頼者を脅迫した男 パソコンのハードディスクに関してはいつかは壊れる運命にあります。そうなるとデータの修復が必要になるのですが、先日韓国でとある学校の学長のPCから違法な動画が見つかったとして、それを元に学長を脅迫した人物が逮捕されるというよくわからない事件があったと報じられ
2019年03月03日 時事ネタ、ニュース 次世代SDカード『SD Express』最大転送速度は985MB/s、容量は128TB スマートフォンからデジカメ、最近はドライブレコーダーにも搭載されているSDカード。デジタル機器の相方として必要不可欠な補助記憶装置なのですが、この次世代規格『microSD Express』として最大転送速度が985MB/sに対応することが明らかになりました。
2018年06月15日 時事ネタ、ニュース 小学生専用PCが7~9万円?高すぎるという意見も 今年7月末にも販売されるというのは国内初の小学生専用PCを謳うノートPCです。これは富士通が販売するもので価格は7万円強、9万円強の2機種。一方、PCが低スペックで高価なことを理由にネット上では批判的な意見が多くよせられていました。
2017年02月15日 サイエンス・テクノロジー PCに接続されたイヤホン、盗聴に利用される可能性 パソコンで音楽を聴く際にイヤホンやヘッドホンを接続されている方も多いと思うのですが、イスラエルの大学によると現在運用されているほぼ全てのパソコンでイヤホンから音を拾い盗聴することが可能だとする研究を発表しています。
2016年09月05日 サイエンス・テクノロジー GTX1060 3GB版、性能は6GB版よりも10%ダウン NVIDIAから販売されたGPU『GeForce GTX 1060 3GB』について、各社のレビューによると性能は旧シリーズのGTX 970と980の中間に位置し6GB版と比較した場合、性能が10%程度が下がるだけだと発表されています。
2016年07月23日 おすすめ商品 新GPU「GeForce GTX 1060」、性能はGTX 980並で3万円台 今月7日、半導体大手NVIDIAから発表されたのはPC向けグラフィックボードGeForceシリーズの新作『GTX 1060』です。なんと価格は日本円で3万円台にも関わらず過去に販売されたハイエンド機種に匹敵する性能があるとして早くも注目を集めつつあります。