2018年10月18日 米軍の通信衛星を乗せたアトラスVロケット、打ち上げ成功 ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)は2018年10月17日、アメリカ東海岸に面するフロリダ州ケープカナベラル空軍基地から米軍の通信衛星を打ち上げ、静止軌道への投入に成功したと発表しました。続きを読む
2016年10月05日 ロケット爆発事故、破壊活動の可能性も視野に 先月1日スペースXが運用するロケット『ファルコン9』が燃焼試験前に爆発した事故について、破壊活動により爆発した可能性があるとして調査を開始したと報じられています。続きを読む
2016年03月24日 米ロケット、エンジン開発元を『プアガール』と表現し引責辞任 アトラスロケットに換わるアメリカの大型ロケットを開発しているユナイテッド・ローンチ・アライアンスは、搭載するメインエンジンを開発しているエアロジェット・ロケットダインについて担当者が『プアガール』などと発言したことをうけこの担当者が引責辞任したと報じられています。続きを読む
2015年04月17日 米、再使用可能な新型ロケット「ヴァルカン」発表 アメリカのユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)は2019年に初打ち上げを目標にした新型ロケット「ヴァルカン」を発表しました。ULAはロッキード・マーティン社とボーイング社の合弁事業でアメリカで使用されているアトラス、デルタロケットを製造しているメーカーです。続きを読む
2014年09月21日 RD-180に代わるロケットエンジン、米ベンチャー企業と開発へ ロシアからアメリカに輸出されている高性能ロケットエンジンRD-180が停止された件について、アメリカのユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)社はベンチャー企業と共同で次世代エンジンBE-4を開発する方針を発表しました。続きを読む